
/
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、人気料理研究家の山本ゆりさんのレシピを再現してみました。ゆりさんも最近ハマっているというオススメレシピの「絶品豆苗うどん」です。パパッとできるのに美味しすぎる、まさに絶品うどんですよ!簡単アレンジも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
豆苗 50g
ベーコン 1枚
冷凍うどん 1玉
顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1/2~1
めんつゆ(濃縮2倍) 大さじ1~2
ごま油 大さじ1ぐらい
粗びき黒こしょう 適量
レモン 適量
① 豆苗は長さを3等分にする。ベーコンは1cm幅に切る。
※時間あれば豆苗は水にさらしておきましょう。
② 冷凍うどんは、茹でるかレンジで袋の表示時間通りに加熱調理し、器に盛る。
③ 豆苗をのせる。
④ 顆粒鶏ガラスープの素、めんつゆ(2倍濃縮)を上からかける。
※食べるときに混ぜ合わせるので、上からかけるだけで良い。
⑤ フライパンにベーコンとごま油を入れて火にかけ、こんがりと焼く。
⑥ ベーコンを油ごと④にまわしかける。
⑦ お好みで粗びき黒こしょうをふり、レモンを添える。
※今回はフレッシュレモンがなかったので、レモン汁をふりかけてみました。
あっという間にできあがりました!冷凍うどんと豆苗でパパッと作れるので、とってもお手軽です。多めのごま油でこんがり焼いたベーコンを油ごと加えるのが美味しいポイントですね。
アツアツの油をかけることで豆苗が少ししんなりして、うどんとなじみやすくなります。香ばしい香りが食欲をそそり、具材はベーコンと豆苗だけですが、しっかり満足感のある一品になっています。
めんつゆは3倍濃縮を使用する場合は、小さじ2~を目安にしてください。顆粒鶏ガラスープの素の量も調整して、お好みの味付けに仕上げましょう。
山本ゆりさんのブログでは、温玉をトッピングするアレンジも紹介されていましたが、私は卵黄をのせてみました。仕上げに黒こしょうだけでなく、粉チーズもかけていただきました。
卵黄を崩しながら絡めて食べるとさらに絶品♡ごま油をオリーブオイルに変えるのもおすすめですよ。
山本ゆりさんのオススメレシピ「絶品豆苗うどん」を作ってみました。手軽に作れるのに本当に絶品!忙しいときにも嬉しいうどんレシピです。アレンジもいろいろ楽しめるので、ぜひみなさんも作ってみてくださいね!
この記事のライター
管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター
ゆきぼむ
1009
保育園栄養士、カフェスタッフとしての勤務後、現在はパン屋で働いています。趣味はパン屋巡り、自宅でも自家製酵母でパン作りを楽しんでいます。パンをこよなく愛し、パンを美味しく食べられることをベースに、栄養たっぷりで彩りの良いメニューを心がけています。
レシピの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント