アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

ホットケーキミックスとレンジで作ったと思えない!ほわほわもっちり♡バナナ蒸しケーキのレシピ

/

ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。材料をワンボウルで混ぜてマフィンカップに入れたら、電子レンジへ!ホットケーキミックスを使って、レンジで作るので、楽チン!オーブン不要で手軽に作れ、ほわほわでもっちりした蒸しケーキが、忙しい朝やおやつにもぴったりです。バナナの甘さを活かした砂糖の追加無しのレシピをご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
材料はたったの4つ!ホットケーキミックスで簡単!ふわしゅわスフレチーズケーキのレシピ

目次

もっちりバナナの蒸しケーキを試すのにかかる時間

  • 約15分

もっちりバナナの蒸しケーキのレシピ

マフィン風もっちりバナナの蒸しケーキ

もっちりバナナの蒸しケーキの材料(直径6.5cm高さ4.5cmの紙製マフィンカップ5個分)

バナナ 2本(正味220~230g)
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
有塩バター 10g(油大さじ1で代用可)
香りのない油 大さじ1(太白ごま油・サラダ油・こめ油など)
トッピング お好みで(輪切りバナナ、クリーム、チョコチップなど)

もっちりバナナの蒸しケーキの作り方

バナナは、縦に切れ込みを1本入れる。

① バナナは、縦に切れ込みを1本入れ、耐熱皿に乗せたらふわっとラップを乗せ、電子レンジ600Wで2分30秒~3分加熱する。

ポイント

バナナをしっかり加熱すると、とろとろになり甘みが増します。簡単に潰せるので他の材料とも混ざりやすくなります。完熟具合や大きさによって熱の通り方が変わってくるので、様子を見ながら皮が黒っぽくなるまで加熱してください。加熱後バナナは、非常に熱くなるので、ご注意ください。

柔らかくなったバナナ

バナナは、やや大きめのものを使用しています。皮つきで1本約170~175g、皮から取り出して110~115gでした。完熟バナナがおすすめです。

ボウルに①を出てきた水分ごと入れ、温かいうちに有塩バターとサラダ油を入れて混ぜる。

② ボウルに①を出てきた水分ごと入れ、温かいうちに有塩バターとサラダ油を入れて混ぜる。

卵も割り入れて混ぜる。

③ 卵も割り入れて混ぜる。

ホットケーキミックスも入れ、混ぜる。

④ ホットケーキミックスも入れ、混ぜる。

耐熱皿の上にマフィンカップを置き、5等分にして④を入れる。

⑤ 耐熱皿の上にマフィンカップを置き、5等分にして④を入れる。(生地は膨らむので、カップの7~8分目くらいまで入れてください。1個85~90gずつ入れてあります。)

電子レンジ600Wで4分20秒~30秒加熱する。冷めたら出来上がり。

⑥ 電子レンジ600Wで4分20秒~30秒加熱する。冷めたら出来上がり。お好みでトッピングをする。(竹串を挿して生地が付いてくるようなら、10秒ずつ加熱してください。)

マフィン風もっちりバナナの蒸しケーキ 生クリームと輪切りにしたバナナをトッピング

もちろんそのままでも十分ですが、お好みのトッピングでアレンジするものおすすめです。アイスを添えたり、バナナを乗せて、チョコソースをかけるのも良いですね!

今回は、生クリームと輪切りにしたバナナを乗せ、カカオニブを散らしてミントの葉を添えました。

準備も必要なく、レンジで簡単に作れるので、ぜひおうちで作ってみてくださいね!



この記事のライター

ナチュラルフード・コーディネーター

茂木奈央美

海外生活を経て、インドアグリーンスタイリストに。現在は、「日常と非日常を楽しむ食事」をテーマにナチュラルフード・コーディネーター、環境アレルギーアドバイザーとしてレシピ作成、カフェメニューのプロデュース、スタイリング、セミナー等を中心に活動中。自身が撮る写真が評価され、ニューヨークやロンドンで展示の経歴あり。料理を通して、毎日の生活シーンを心豊かに暮らせるヒントとレシピをお届けします。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
材料はたったの4つ!ホットケーキミックスで簡単!ふわしゅわスフレチーズケーキのレシピ

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録