/
ピンク色のネイルは男女ともに受けが良く、場所を選ばないのでとても使いやすいですよね。中でもシアーでうるうるなピンクはナチュラルな感じがして可愛さも抜群です。今回はそんなうるうるピンクにさりげなくラメを使ってフレンチネイルにしてみました。誰からも愛されるラメフレンチに仕上がってますよ♡
さっそく使うものをご紹介します。

・Parado ネイルファンデーション 想われピンク
・エチュードハウス プレイネイル #29
このふたつを使っていきます。どちらもプチプラでお財布にも優しいのが嬉しいですね。可愛いネイルが自分で手軽にできるのって本当に楽しいです!
写真にちらっと写っているアイテープはフレンチラインのガイドテープとして使います。
フリーハンドでフレンチラインがとれる場合は必要ありません。
アイテープ以外には、マスキングテープや絆創膏などもガイドテープとして使うことができます。
では、ネイルのやり方をご紹介します。

① まずはネイルファンデーションを一度塗りします。ほんのりピンクに色づきます。このぐらいの色づきが好きな場合は、このまま工程③へ進みましょう。

② ネイルファンデーションを二度塗りしてしっかりと乾かします。二度塗りするとさらにはっきりとピンクに発色します。

③ アイテープを貼り付けます。今回はゆるやかなカーブを描くようにライン取りをします。

④ ラメのマニキュアを塗ります。ガイドテープからはみ出さないように塗ります。塗ったらすぐにテープを剥がしてしっかり乾かしましょう。

⑤ 最後にトップコートをして完成です!
・ベースのピンクはしっかりと乾かすこと
→乾いていないとガイドテープを剥がす時にベースカラーが剥がれてしまいます。
・ラメマニキュアを塗った後はすぐにガイドテープを剥がすこと
→乾く前にガイドテープを剥がすとキレイにフレンチラインができます。
ラメは少し大きめなキラキラのものがおすすめです。
指先が動く度にキラキラ光ってとてもきれいですよ!
フレンチネイルは場所を選ばず、男女ともに好まれるネイルデザインですね。
今回はシアーピンクとラメでフレンチネイルにしてみましたが、とても愛らしい雰囲気になったと思います!

ナチュラルなうるうるピンクとキラキラなラメの相性は間違いなし!
さりげなさが可愛くって、誰からも愛されるネイルだと思います。
デートはもちろん、ちょっとしたおでかけやお子さんの行事などにも使いやすいですよ。
よければおためしください。
この記事のライター
mai
5189
セルフネイラー。『pa』の公式アンバサダー。セルフネイル好きの主婦です。家事育児(中学生と幼稚園児の男子)の合間を見つけては趣味のネイルを楽しんでいます。面倒なことは極力ナシで簡単に自爪にネイルポリッシュでネイルを楽しむのがモットー。ブログ・Instagramもマイペースにネイル備忘録として更新しています。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント