/
使うのが難しいと思われがちなカラーアイライナー。でも実は、目尻にちょこんと引くだけで、格段におしゃれ顔に見せられる垢抜けにぴったりなアイテムなんです!そこで今回は、毎日のメイクに使いやすい落ち着きカラーが揃う、おすすめのカラーアイライナーをご紹介します♡

セラポワント カラーシェイクライナー(セサミブラック・カカオブラウン・ブルーベリー・抹茶グリーン・アサイー)/550円(税込)
アイメイクや気分に合わせてカラーをチョイスできる、約7cmのミニカラーアイライナー。
1色550円(税込)というお手頃価格なので、今まで使ったことのないカラーにも気軽に挑戦しやすいのが嬉しいポイント!
いつものメイクをちょこっと変えたいときにもぴったりな、メイクの幅が広がるミニコスメです。

2色を連結できるので、好きな2色をつなげて描きやすいオリジナルアイライナーとして使うことも!
もちろん、そのままミニアイライナーとして持ち運ぶこともでき、色も使い方も選べる仕様となっています。

筆先は、初心者でも失敗しにくいフェルトタイプ。
極細ラインも太いラインも思いのままに描きやすいうえに、速乾タイプなのでまぶたにもつきにくいのが◎。
さらに、お湯でこすらずにメイクオフができるので、デリケートな目元の負担になりにくいのがすごいところ。

カラーは「01 セサミブラック」、「02 カカオブラウン」、「03 ブルーベリー」、「04 抹茶グリーン」、「06 アサイー」の5色があり、どれも落ち着き感のある上品なカラーばかり!
鮮やかすぎないので、大人メイクにも浮かずに使えます。それでは早速、それぞれのカラーの仕上がりをチェックしてみましょう!

目尻にスッと引くだけで、目もとの印象がぐっと引き締まる定番のブラックカラー。
目のキワ全体に塗らずに部分使いすると、ブラックでも軽さが生まれて、今っぽい抜け感を演出できます。

目もとを程よく引き締めながら、優しげな印象をプラスするブラウンカラー。
ラインを引いても柔らかさが残り、目もとの印象がきつくなりすぎないので、ナチュラルメイクにもおすすめです。

洗練されたおしゃれ印象を与える、プチプラでは珍しい上品なネイビーカラー。
派手さはないのに印象的に仕上がり、白目が綺麗に引き立った、透明感のある澄んだ瞳を演出してくれます。

自然な肌なじみで、さりげなくこなれた印象に格上げしてくれる抹茶カラー。
くすんだ渋みカーキのような色味で、ふんわり感とキリッと感のバランスがちょうどよく、オフィスメイクにも使えます。

シックながらも上品な大人の色っぽさも感じる、深みプラムカラー。
目尻にあるだけでさりげなくアクセントになってくれる華やかさがあり、いつもと雰囲気を変えたいときにぴったりな色味です。

たった5秒でメイクの印象チェンジが簡単にできる、セラポワントの「カラーシェイクライナー」。
その日のアイメイクや気分に合わせてお好きなカラーをチョイスして、毎日のメイクをおしゃれに楽しんでくださいね♡
この記事のライター
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント