アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
40代の小顔&若見えメイク ビフォー アフター

小顔&若見えが叶う♡40代こそやらなきゃもったいない中顔面&人中短縮メイクのやり方

/

美容ライターの遠藤幸子です。年齢を重ねると徐々に顔のたるみのせいで顔の下半分や鼻から口にかけて長くなったように感じることがありませんか?そんなお悩みはメイクでカバーするのもひとつの手です。今回は、40代におすすめの中顔面短縮メイクと人中短縮メイクを紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
他のおすすめ記事を読む
40代はたるみ対策がカギ!まぶたのたるみに負けない!若見えアイメイクテク

目次

40代こそやるべき中顔面短縮メイクのやり方

今回使用するアイテム

中顔面短縮メイクに使ったアイテムだけを紹介します。

今回使用するアイテム

画像左から時計回りで

・ハイライト
RMK「RMK ラディアントカラースティック 04」税込価格3,630円

・リップ
イヴ・サンローラン・ボーテ「YSL ラブシャイン リップスティック 209」税込価格5,940円

・シェーディング
カネボウ「シャドウオンフェース」税込価格3,300円

・チーク
インウイ「インウイ チーク01」税込価格6,050円

・アイシャドウ
i’m meme(アイムミミ)「アイムスティックシャドウシマー 001」税込価格1,089円

・マスカラ
ディーアップ「ディーアップ ハイパーリフトマスカラ ブラウンブラック」税込価格1,650円

RMK
[ RMK 公式 ] RMK ラディアントカラースティック 04 ウィスパー オブ ウィステリア Color Stick (クリームチーク 単色アイシャドウ アイシャドー チーク ハイライト スティック)
KANEBO(カネボウ)
カネボウ スティック シャドウオンフェース 01
D-UP(ディーアップ)
ディーアップ ハイパーリフトマスカラ ブラウンブラック (1本)

メイクHow to

中顔面を短縮するには、いかに顔の下半分の余白を埋めるかにかかっています。詳しいやり方は、下記の通りです。

中顔面 短縮メイク やり方

① 下まぶたにシャンパンベージュのパール入りアイシャドウを塗り、ぷっくりとさせる。このとき涙袋を作ることを意識し、太さを調整すること。

② ①の下、黒目幅程度にシェーディングを細く入れ、影を作ることで涙袋を完成させる。

③ 下まつ毛にマスカラを塗る際下方向に長さを出す。ただし、ボリュームは抑えること。

④ ハイライトはCゾーンや鼻筋に入れる。

⑤ 頬にチークを入れる際は広めに入れる。このとき頬の位置が下がらないようにすること。

⑥ 小鼻にシェーディングを入れて、鼻筋に入れたハイライトとの相乗効果で鼻をコンパクトに高く見せる。

さらに小顔に見せたいときには、フェイスラインにシェーディングを入れましょう。

目の下 ビフォー アフター

40代こそやるべき人中短縮メイクのやり方

今回使用するアイテム

今回使用するアイテム

中顔面短縮メイクにプラスしたのは、下記の通り。

画像上から順に

・セザンヌ「影色リップメイカー」税込価格660円
・ザ・セム「ザ・セム CP チップコンシーラー(1.5)」SPF28/PA++ 税込価格990円

セザンヌ
セザンヌ 影色リップメイカー02 クールピンク 0.25g リップライナー 小顔メイク
ザ セム(The Saem)
ザ セム(The Saem) 日本公式 コンシーラー カバーパーフェクション チップコンシーラー 1.5 ナチュラルベージュ 0119 6.5g

メイクHow to

鼻の下、唇の上までの人中を短縮するには、その部分の余白をいかに埋めるかにかかっています。詳しいやり方は、下記の通りです。

人中 短縮メイク やり方

① コンシーラーで口角を上げるように輪郭を整える。

② 素の唇の色に近いリップペンシルで、1.5〜2mm程度オーバーに輪郭を取る。このときオーバー過ぎる、左右非対称など違和感を感じたら、綿棒などで修正すること

③ 丁寧にリップブラシでリップを塗っていく。

④ シェーディングで鼻の下に影を作る。

どちらの短縮メイクもわずかの工夫ですが、ステップを踏んで丁寧に行うことで顔の印象が変わる可能性大です。

シェーディングを入れるときや輪郭を取るときなどは不自然にならないように注意することが大切です。あくまでもナチュラルに中顔面も人中も短縮できるメイクを目指しましょう。

鼻の下 ビフォー アフター



この記事のおすすめ関連商品
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
RMK RMK ラディアントカラースティック 04
カネボウ シャドウオンフェース
ディーアップ ディーアップ ハイパーリフトマスカラ ブラウンブラック
セザンヌ 影色リップメイカー
ザ セム ザ・セム CP チップコンシーラー
その他
おすすめ商品の情報はAIが提供しています

この記事に関連するキーワード

この記事のライター

アンチエイジングアドバイザー/スキンケアアドバイザー

遠藤幸子

日本抗加齢医学会正会員、アンチエイジングアドバイザー、スキンケアアドバイザー。 エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインファマーシャルなどに出演するほか、美容ライターとしてコラムの執筆やコスメブランドの広告などの執筆活動を行う。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索し、豊富な自己体験を元に日々情報を発信中。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
40代はたるみ対策がカギ!まぶたのたるみに負けない!若見えアイメイクテク

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント