アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

汗も雨でも崩れ知らず!『巻き髪キープテクニック』

/

他のおすすめ記事を読む
やりがちNG眉を回避!40代が目指すべきナチュ見え眉メイクマニュアル

目次

朝にしっかりコテで巻いても汗や湿気ですぐに取れちゃう。。。女子ならそんな経験ありますよね。

実はいつもの巻き髪も少し気をつけるだけで夕方まで崩れないでしっかりキープするおすすめテクニックがあったんです!

半乾きはNG×髪はしっかりと乾かす!

shutterstock_88435369

特に夏場は寝ている間に汗をかくので起きてからシャワーを浴びて髪を濡らす人も多いはず。

でも半乾きの部分があるとカールのくせが付きにくくコテで巻いてもすぐに取れてしまうのです。

セットする前に髪はしっかり乾かしておきましょう。

長持ち+ダメージ保護!スタイリング剤を使う

shutterstock_278034905

巻き髪を作るときには巻く前につけるスタイリング剤と巻いた後につけるスタイリング剤の2種類があります。

特に巻く前につけるスタイリング剤にはコテやアイロンの熱から髪を保護する役割があるので必ず使用しましょう◎

高温でサっとが髪にも優しい♡

髪を巻くとき失敗しないように低温で時間をかけて巻いていませんか?

意外にもコテを使うときは高温でサっと仕上げるのが髪への負担が少ない巻き方。

低温で何度も熱を当てるより短時間で一気に巻いた方が仕上がりも綺麗なのです。

一番大事なことは『すぐにほぐさない』!!!

1801os_0202new2_jpeg_640_wm_1517663279279
出典:itsnap


ふわっとさせるために巻いた髪を崩していきますが、巻き終わった直後にするのはNG!

カールは髪の熱が冷めるときに固定されるので熱が冷め切る前に崩してしまうとせっかく巻いた髪がほどけてしまいます。

巻いた髪はしばらくキープしてからほぐしましょう。


巻き髪キープのテクニックで夜までふんわり♡



この記事のライター

beautyまとめ

『女性をキレイに可愛くするbeautyメディア』 美容・ダイエット・ファッション・ライフスタイル・恋愛も♡「最新情報」やワンランクアップできる「ワザ」をいち早くお届け♡

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
やりがちNG眉を回避!40代が目指すべきナチュ見え眉メイクマニュアル

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント