/

素爪をキレイに見せるためには、全ての爪の長さと形が揃っていることが基本中の基本です。
キレイな形を長くキープするために、ネイル用のヤスリによるファイリングで整えましょう。爪切りでは2枚爪を起こして欠けやすくなってしまうので、必ずヤスリを使うべきです。
形は、女性らしくて最もナチュラルなオーバルがオススネですよ◎
セルフネイルとサロンネイルでは、甘皮処理がきちんと出来ているかどうかが大きく違います。逆に言えば、甘皮がキレイに処理できていればサロンのような品のある仕上がりに出来るということです。
自宅で簡単に出来る甘皮処理は、ぬるま湯に2~3分指先を付け、甘皮を柔らかくした状態でプッシャー(コットンを巻き付けたスティックなどでも代用OK)で優しくゆっくりと甘皮を押し上げていく方法がおすすめです。

爪の形と甘皮がキレイに整ったら、お次は爪の表面にツヤをプラスしましょう。
ツヤを出すには爪磨きを使う方法とマニキュアやジェルなどを使う方法があります。磨いてツヤを出す方法としては、感熱紙のレシートでこするという裏技もあって、意外なほどツヤが出るので手元に感熱紙のレシートがある場合はぜひ試してみてくださいね。

素爪の形も表面もキレイになったら、最後はネイルオイルによるケアでキレイな素爪に仕上げましょう。ケアの行き届いた指先は、内側から放たれるイイ女オーラがありますよ◎
専用のネイルオイルが無い場合は、その他のオイルやクリームなど普段のスキンケアに使っている保湿アイテムを使ってもOKです。蒸しタオルで優しく拭き取れば、付け過ぎた時のベタつきもスッキリします。
男性ウケはもちろん、オフィスやフォーマルな場でのウケもバッチリの素爪は、日頃の簡単ケアでいつでもキレイをキープすることが出来ます。
究極のシンプルネイル『素爪』を極めて、ネイルアートしていないのに存在感のある指先を手に入れましょう♪
この記事のライター
beautyまとめ
2252
『女性をキレイに可愛くするbeautyメディア』 美容・ダイエット・ファッション・ライフスタイル・恋愛も♡「最新情報」やワンランクアップできる「ワザ」をいち早くお届け♡
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント