/
ネイルアートには本当に色々な種類があります。思わず見とれる繊細で緻密なアートが施されたものも沢山ありますが、たまには肩の力を抜いた癒し系のネイルアートを楽しみませんか。脱力系のラインが見ているだけで心を落ち着かせてくれる、落書きネイルアートを見ていきましょう!

Nail Salon Chiral
via itnail.jp
皆さんはどんな目的でネイルをしていますか?身だしなみ、ファッションの一貫としてやっている人や、イベントに向けてやっている人が大半だと思います。
ネイルのデザインもその時々によって季節やイベントに合わせたものをチョイスして、自分の好きなものをネイルアートに詰め込む。そんなネイルはするだけで女性の心を満足させる癒しのツールです。
そんなネイルですが、デザインにももっと癒しの要素を入れてみてはどうでしょうか?
ペイントで描く落書きタッチのネイルは見ているだけでほっこりします。ジェルアートやネイルパーツを駆使したネイルはもちろん美しく、綺麗な指先を演出してくれるものですが、たまにはこういったラフなデザインモチーフを取り入れる事で上手くネイルのオン・オフを切り替えてみましょう。

Slow (埼玉県伊奈町)
via itnail.jp

Nene (千葉県八千代市)
via itnail.jp
癒しテイストの落書きネイルですが、ほんの少しだけ個性を出したい場合やメリハリを利かせたいのであれば、ストーンアレンジを活用してみましょう。
と言っても、ストーンをギラギラと付けるのではなく、デザインのバランスをみて最低限に留めるといいでしょう。
可愛らしいペイントのアクセントにワンポイントでストーンを置いてみたり、ちょっと面白いペイントのアイコンになるようにストーンを置いてみたり。
落書きネイルの上にちょこんと光るストーンは程よいアクセントになります!

Kanoanail (西麻布)
via itnail.jp

RAY NAIL 原島店
via itnail.jp
スッキリと整った美しいネイルもいいですが、たまには肩の力を抜いてくれるほっこりするようなデザインの落書きネイルもいいですね。
このように癒し系のネイルをする時には、爪の形もそれっぽく整えるといいでしょう。
爪先が細く尖ったポイントのような形より、オーバルやラウンドのような丸みのある爪の形の方が、デザインの持つほんわかした雰囲気を後押ししてくれますよ。
いつも張りつめていた心の糸を緩めるかのように、ネイルデザインもキリッとしたオンのデザインと、ゆるりとしたオフのデザインを使い分けて楽しんでみてください♪
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント