アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

胸、垂れてない?朝晩2回の「オープンチェスト」で上向きバストを目指そう♡

/

他のおすすめ記事を読む
プチプラでもここまで垢抜ける!オトナ女子の眉メイクガイド

目次

スマホの普及により、猫背になっている現代女性が増えています!

その結果、知らず知らずの内に胸の位置が下がっているケースも多数。あなたは大丈夫ですか?

ここではバスト上向きにする簡単なメソッドをご紹介していきます。

猫背=垂れ胸の原因!

猫背が習慣になってしまうと、胸を支える大胸筋が弱ってしまいます。背筋も使われなくなるので、姿勢はどんどん悪化し常に胸が下を向いてしまうことに。

d
出典:weheartit

試しに胸を思いっきり張ってみてください。バストトップの位置が上がり、見た目もハリとボリュームのある印象になるはずです!

オープンチェストが効く

そんな垂れ胸改善に有効なのが、胸を開く「オープンチェスト」のポーズです。

朝晩1回ずつ取り入れるだけでも、胸を張るクセが徐々につくようになります。背骨や骨盤の調整効果も得られますよ。

普段から背中が丸まっている人にとっては辛いポーズかもしれませんが、続けて行ってみてください。

やり方

dd
出典:weheartit

① 準備

ヨガマットもしくは柔らかすぎない絨毯の上にうつ伏せになり、準備をします。脚は腰幅程度に開き、後ろに真っ直ぐ伸ばします。あごを床につけ、真っ直ぐ前を見ましょう。

② 胸を開く

手の平を胸の横につき、息を吐きます。息を吸いながら手を床を押し、胸を開いていきましょう。始めは、肘を完璧に伸ばさなくても大丈夫です。大事なのは肩甲骨をぐっと寄せて胸を張ることです。真っ直ぐ前を見て、3~5呼吸キープしましょう。

ポイント
肩が上がって首が詰まらないように注意。肩を耳から遠ざけるようなイメージで行ってみてください。

③ ゆっくり戻る

息を吐きながらゆっくりとうつ伏せに戻ります。どちらかの頬を床につけ、しばらく休みましょう。これを3~5セット行えば完了です!

最後はリラックスポーズ

背中を思いっきり反ったあとは、リラックスポーズで負担を軽減していきます。脚を少し開いた正座の姿勢から体重を後ろにし、手を前に伸ばします。優しく背中を丸め休めてあげましょう。

ddd
出典:weheartit

自分でも気が付かないうちに垂れ胸になっていませんか?

姿勢が悪いと言われたことが一度でもある人は要注意。手遅れになる前に朝晩2回のオープンチェストで、ぐっと上向きのバストを目指しましょう!


この記事のライター

beautyまとめ

『女性をキレイに可愛くするbeautyメディア』 美容・ダイエット・ファッション・ライフスタイル・恋愛も♡「最新情報」やワンランクアップできる「ワザ」をいち早くお届け♡

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
プチプラでもここまで垢抜ける!オトナ女子の眉メイクガイド

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント