/
夏といえば海や祭りとワクワクするようなイベントがたくさんあります。そんな元気の良さに溢れた夏にぴったりのネイルといえば、ネオンカラーネイルです。眩しさを感じてしまいそうなハツラツとした明るい色は、夏の暑さに負けないエネルギーに満ちて見えますよね。この記事では、目に入るとついつい元気が出てしまうネオンカラーネイルをご紹介いたします。
![STUNNING NAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0011174] via Itnail Design (581486)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/486/medium/3920168e-1ddd-4b38-b12d-540c4ee835b4.jpg?1527235548)
STUNNING NAIL
via itnail.jp
単色カラーでも存在感が大きくなるネオンカラーですが、せっかくなのでもっと派手なネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
マーブルにして混ざり合うようなデザインでネオンカラーネイルを楽しむ方法がおすすめです。
他の指に使っているネオンカラーに、プラスで差し色になるカラーを足すとおしゃれに仕上がります。
また、マーブルではなくグラデーションで複数カラーのネイルを楽しむ方法もあります。
オリジナリティを出したいなら、横グラデーションではなく縦グラデーションにしてみましょう。一本一本の変化だけでなく、爪全体でグラデーションを楽しむデザインがおしゃれですよ。
![amis nail (銀座)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0023738] via Itnail Design (581488)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/488/medium/7caf6a4e-6c3c-412f-a9aa-abfb9b0862a8.jpg?1527235593)
amis nail (銀座)
via itnail.jp

Lottie nail (代々木上原)
via itnail.jp
ネオンカラーを楽しむ場合に特におすすめなのが、ラインでネオンカラーを取り入れたデザインです。特に横ラインで取り入れるデザインはキュートなものが多くおすすめです。
ネオンカラーとホワイトを合わせたバイカラーネイルでは、それぞれの色の塗り幅が細くならないようにしましょう。太めの幅にするからこそ、ネオンカラーの存在感を感じられるネイルデザインになります。
ラインを太くするのは避けたいと考える場合には、カラーボールペンで書いたような細いネオンカラーラインもおすすめです。
ジグザグや波線、くるくると円を描く線といったいろんな種類のラインを組み合わせてみましょう。爪の全体にペンで落書きをしたようなデザインにすると、キュートな仕上がりになりますよ。
![Queen (東大阪)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0035360] via Itnail Design (581492)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/492/medium/d07b899c-1873-455c-bcf0-402ae6765fcd.jpg?1527235692)
Queen (東大阪)
via itnail.jp

KLI*キレイ* (茨城)
via itnail.jp
ここまではグラデーションやラインといった、きちっと塗ったり形を作ったりしたネオンカラーを紹介しました。
しかし、もっと自由なデザインでネオンカラーを取り入れてみてもいいでしょう。
ペンキが飛び散ったような躍動感のあるデザインもおすすめです。
夏フェスなどのイベントの溢れんばかりのエネルギーを爪先でも楽しめます。
ネオンカラーの飛び散りを楽しむなら、ネオンカラーの色味を選ばないホワイトカラーをベースするといい感じです。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント