/
夏になるとイベントも増えて、ちょっと華やかなネイルを試してみたくなりませんか?ジェルで立体感を出すだけで、いつものネイルも少し特別感のある仕上がりになります。フットジェルで取り入れるのもおすすめです。サンダルが増えるシーズンですので、ぷっくり立体感のある3Dタイプのジェルネイルでも足が痛くなりにくいでしょう。そんなぷっくり立体感が可愛いジェルネイルを、タイプ別にご紹介いたします。
夏と言えば、昨年から人気の立体感のあるシェルネイルの人魚の鱗ネイル。
透明のジェルでベースカラーを活かしたカラフルなシェルと、ホワイトジェルでぷっくり立体感を出したものが人気です。
今年はさらに進化して、シェルの形を斜めに変形させたり、小さくシェルを描いたりと、進化系ののシェルデザインがおすすめです。
![Laughin’Nail (三重・松阪)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0052450] via Itnail Design (581792)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/792/medium/e8eacf5e-0827-41a3-bc09-b61453571ea8.jpg?1527405246)
サマーシェルネイル
via itnail.jp
斜めにデザインしたぷっくりシェルデザインが素敵です
![J’aime (兵庫県尼崎市)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0040121] via Itnail Design (581997)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/997/medium/2c20c2dd-2ac8-40c1-8752-0a8d18294691.jpg?1527734662)
繊細なデザインのシェルネイル
via itnail.jp
ホワイトのジェルを使って、繊細に描かれた夏のモチーフたちが華やかな夏ネイル
今や個性派ネイルに欠かせないうねうねネイル。
メタリックに仕上げたり、カラージェルの上にクリアジェルでうねうねを描いたりと、自分好みのカラーでデザインできるのも魅力です。
抽象的なデザインなので、どんなアートにプラスしても意外にしっくりはまって使いやすいデザインなんですよ。
![Dolce.Nail (埼玉)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0047422] via Itnail Design (581799)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/799/medium/876cb7af-4271-41c1-b227-8c04094be9b9.jpg?1527407078)
シャイニーうねうねネイル
via itnail.jp
うねうねネイルをポイントにした、ゴージャスネイル。夏の黒もシルバーやラメ使いで重い印象になりづらいです。
うねうねミラージェルのやり方のポイントは…
①: ベースカラーを紺や黒などの濃いカラーを使うこと(ミラージェルを乗せた際濃いカラーの方が際立ちます)。
②: うねうね部分の立体感を出すジェルは、ハードジェルや3Dジェル、ビルダージェルなどの硬いジェルを使用すること。柔らかいジェルを使用すると、上手く立体感が出せずジェルが流れてしまうので美しい立体感が出せません。
③: うねうね模様を描いたら1本づつ仮硬化をして、次のうねうねを描くこと。面倒くさがってすべて描き終わってから硬化すると、最初のジェルの立体感がなくなってしまうので要注意です。
以上の注意点を守れば、簡単にうねうねネイルをご自身で作っていただくことができるはずです。
是非チャレンジしてみてくださいね。
![coconail (愛知・半田)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0049041] via Itnail Design (581993)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/993/medium/4cf4b6d1-b57a-4dda-8e48-f6dead5f8d85.jpg?1527733634)
オフィスネイルにもひねりを効かせて
via itnail.jp
シンプルな中に個性をプラスしたヌーディーネイル
![JunoQuartz×missionが投稿したネイルデザイン [photoid:I0040696] via Itnail Design (581996)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/996/medium/77564eae-2a01-4d96-b233-31ac43c996d1.jpg?1527734586)
難易度の高いアートMIXのうねうねネイル
via itnail.jp
それぞれ違ったアートでも、クリア感を共通点にする事でうまくまとまったセンスが光るネイル
クリアジェルを使った3Dジェルのネイルデザインと一言で言っても、実はデザインによって細かくネイル用語で分類されています(例えばスノードームネイルやパフュームネイルなど)。
ここでは夏におすすめしたいクリアジェルでぷっくり厚みを持たせた、涼し気なゼリーのようなデザインをご紹介いたします。
![Fran (香川・高松)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0046591] via Itnail Design (581994)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/994/medium/07afce63-f78f-476c-861b-de34a35ee333.jpg?1527733872)
まるでストーンのような輝きの3Dラメネイル
via itnail.jp
ゴールドのワイヤーフレームのなかにラメを入れて、ぷっくり立体感を持たせたビジューネイル
![モントシャインネイルが投稿したネイルデザイン [photoid:I0005853] via Itnail Design (581998)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/998/medium/b7120b4a-54d6-4c04-af78-7b3490a74425.jpg?1527735297)
リゾートにおすすめの夏のパフュームネイル
via itnail.jp
ハイビスカスや水面ネイルなど、夏気分が盛り上がるアートを沢山入れ込んだ夏ネイル
個性的ながらやりすぎ感のないネイルにするには、片方に数本づつ、うねうねネイルを取り入れるのがおすすめです。
1本でも十分インパクトがあるネイルなので、たくさん取り入れるのではなく、あくまでもポイント使いで取り入れましょう。
![SHIMA (愛知)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0041817] via Itnail Design (581995)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/995/medium/d7ebd70c-8b64-4ed0-b18c-60ae123d7c20.jpg?1527734440)
センス抜群なうねうねフットデザイン
via itnail.jp
抜群のコーディネート力で、一見ミスマッチなデザインもカッコ良くまとまっています。
![JunoQuartz×missionが投稿したネイルデザイン [photoid:I0040580] via Itnail Design (582164)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/582/164/medium/a8dc83c8-3f50-49c0-9361-ad35105d96da.jpg?1528004269)
via itnail.jp
ミラージェルにうねうねをプラスすると、光の反射でここまでキラキラに輝きます。
![Dolce.Nail (埼玉)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0047450] via Itnail Design (581793)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/581/793/medium/630911e9-2872-4c99-bfb5-98ecbad345e3.jpg?1527405413)
ぷくぷくシェルネイル
via itnail.jp
キラキラ眩いシェルを透明ジェルのなかにたっぷり詰め込んで
![coconail (愛知・半田)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0049138] via Itnail Design (582162)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/582/162/medium/56ba4cad-1013-4619-ade3-cd953c66857e.jpg?1528003914)
爽やかカラーで清涼感のある人魚の鱗ネイル
via itnail.jp
縦グラデーションですっきりとした印象の足元に
それぞれ違った魅力のぷっくりジェルネイル。
立体感を持たせる事で、インパクト抜群な仕上がりになる事をおわかりいただけましたか?
輝く夏の日差しに負けないように、キラキラ輝くネイルで華やかな夏美人を目指しましょう!
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント