/
ネットで検索したあのデザインのあのパーツって何だっけ?そもそもなんて言うのか知らなかったかも。そんな場面に出くわすことが多々あります。パーツの名称を知っていれば、デザインを検索し直すことも、サロンでオーダーすることも簡単なのに…。今回はそんな悩みを解決するパーツ特集です。よく見かけるパーツ、人気デザインに絞ってご紹介します。ネイルサロンでのオーダーにもうドキドキしなくて済みますよ。ぜひ参考にしてください。
実は今から紹介する3つのデザインは、全部同じジェルを使って作っています。柔らかいグミのような質感のジェルです。ライトで固めるまでは形が自由自在。「ボバジェル」や「ソリッドジェル」などが代表格で、このジェルの登場により、新しいデザインが次々生まれました。
![ねいる屋〜SANZOU〜が投稿したネイルデザイン [photoid:I0079761] via Itnail Design (696678)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/678/medium/74d49b69-e62d-4a54-b392-858e7ca8aa5c.jpg?1674215321)
via itnail.jp
見た目そのまま、封蝋がモチーフになったデザインです。「シーリングワックスネイル」と呼ばれています。コインネックレス風のネイルデザインと見た目が似ているので間違えそうですが、より立体的になっているのが特徴です。
![Hazelが投稿したネイルデザイン [photoid:I0056309] via Itnail Design (696674)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/674/medium/e526a3b9-d9d8-43a7-8b51-3a6af4378a89.jpg?1674215171)
via itnail.jp
こちらが「コインネイル」です。比べると違いが一目瞭然。ちなみにべっ甲デザインに使っているゴールドのテープは、「ラインテープ」というもの。黒のシールは「モロッコシール」です。
![ウダズシェイプスが投稿したネイルデザイン [photoid:I0123323] via Itnail Design (696677)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/677/medium/f5e3c118-3089-4629-8f74-69fe8a92bbf0.jpg?1674215286)
via itnail.jp
ボリューミーなリングネイルもこのジェルの得意分野。ゴールドやシルバーの「メタリックパウダー」でアクセサリーのように見せることができます。このデザインを検索するときは「リングネイル」で見つけてみてください。いろんなサイズや、ストーンを埋め込んだデザインがたくさん出てきますよ。
![Creisが投稿したネイルデザイン [photoid:I0106650] via Itnail Design (696680)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/680/medium/06ac588a-ea64-48d0-9ecf-1bd824e17317.jpg?1674215445)
via itnail.jp
上の画像と似ていますが、こちらはパーツで作られた「リングネイル」デザイン。最近はこのような「ジュエリーパーツ」がたくさん出ています。ちなみにこのハーフフレンチは「ガラスフレンチ」と言われています。「クラッシュミラーフレーク」のホログラムが載っています。
![MARCHが投稿したネイルデザイン [photoid:I0003551] via Itnail Design (696681)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/681/medium/e192be3a-081e-4aad-b021-42392321cb9e.jpg?1674215535)
via itnail.jp
こちらの「キルティングネイル」も「ソリッドジェル」で作られたもの。全体に薄く伸ばしたジェルに凹凸をつけて固めます。
最近定番になりつつある人気のデザインの一つです。見た通りの名前がついています。「うねうねネイル」で伝わりますよ。
![Slowが投稿したネイルデザイン [photoid:I0113765] via Itnail Design (696679)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/679/medium/353d334a-968c-42ad-89c9-5460593b20a1.jpg?1674215369)
via itnail.jp
こちらは「アイシングジェル」で作っています。クッキーの「アイシング」みたいに描けるジェルです。ミラーやメタリックカラーのベースで作るのが主流です。
![Hazelが投稿したネイルデザイン [photoid:I0121124] via Itnail Design (696675)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/675/medium/37fa694c-57f3-4b27-ab57-5f7e40839eaf.jpg?1674215200)
via itnail.jp
これも「うねうねネイル」の一種です。このデザインには、ネオンカラーやビビッドカラーを使うことが多いです。合わせているアートは「うずらネイル」と言います。人気のアートなので最近よく見かけますね。
![ALLURENAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0077025] via Itnail Design (696676)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/676/medium/e5260a8b-e7ff-4685-815e-c0520f90c4b1.jpg?1674215248)
via itnail.jp
根元のカーブに沿うように作られたパーツで「Cカーブパーツ」と言います。このように爪の根元に入れるだけで、アクセサリーのような華やかさが出ます。デザインを邪魔しないパーツなので、取り入れやすくよく使われるパーツです。合わせているアートは「マーブルネイル」です。
![nail PLUS+が投稿したネイルデザイン [photoid:I0068095] via Itnail Design (696786)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/786/medium/9ab41c5d-cab2-4608-9d32-003cccd86277.jpg?1674303806)
via itnail.jp
爪全体を宝石のように見立てたデザインです。光の反射が綺麗で本当に宝石みたいで、覚えやすそうです。一緒に埋め込んでいるゴールドのパーツは「箔フレーク」と言います。
![H&Sが投稿したネイルデザイン [photoid:I0027599] via Itnail Design (696789)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/696/789/medium/14c9a560-c072-400f-8430-684ea2fdfe27.jpg?1674303993)
via itnail.jp
最後にご紹介するのは、「クリスタルストーン」です。土台がVになっているので、「Vカットストーン」と呼ばれています。このようにブーケのようにいくつか合わせて使います。立体的でどの角度から見ても綺麗に輝きます。
今回ご紹介したデザインはほんの一部なので、また人気のデザインやパーツの名称などお伝えできたらと思います。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント