/
“推し”の存在は、日常生活に彩りを与えてくれるもの。ちょっとお疲れ気味なときにも、ふと推しの存在を思い出して心を癒やしたいですよね。そこで今回は、ネイルで楽しむ“推し色デザイン”を特集します。推しカラーが楽しめるのはもちろん、ネイルデザインとしてもオシャレなものばかりピックアップしてみました。自分だけの楽しみとして、さりげなく推しを意識するのにもぴったりです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
![Schelmが投稿したネイルデザイン [photoid:I0123751] via Itnail Design (699370)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/370/medium/fda4b99c-5a44-49e1-ae9e-587d7b6637d6.jpg?1676882614)
via itnail.jp
まずは「オレンジ」を取り入れたデザインからご紹介します。存在感があって、ヘルシーな明るさに満ちたオレンジは、ネイルデザインの差し色としてまとうのがおすすめです。
落ち着いたベージュに、ゴールドとパールの装飾を添えた女性らしいデザインは、オレンジをプラスすることでさらに華やいだ印象に。色からも、推しの存在からも、元気をもらえそうですね。
![atelier tRicoが投稿したネイルデザイン [photoid:I0120570] via Itnail Design (699372)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/372/medium/ffe7a13a-3313-4629-95b1-73b6e44b0d51.jpg?1676882764)
via itnail.jp
続いては「イエロー」をまとったデザインです。ほんのりくすみがかったイエローは、推しカラーでなくても気分を上げてくれる色。異素材なメタリックシルバーとかけ合わせてスタイリッシュに仕上がっています。
きらりと光を反射する質感は指先に視線が集中。推しに会いに行く日のネイルにもいかがでしょうか?
![Schelmが投稿したネイルデザイン [photoid:I0123744] via Itnail Design (699373)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/373/medium/5ac053d0-5401-4643-9576-9ee72bb13716.jpg?1676882965)
via itnail.jp
お次は「ピンク」を使ったネイルデザインです。ネイルカラーとしても定番のピンクは、あえてビビッドなカラーを選ぶことで差をつけるのが◎。
艶が美しいヌーディベージュを爪全体に塗ったら、アクセントのピンクを爪先にON。バーチャルフレンチスタイルで、爪が長く美しく映えています。さりげなくともしっかりと、推しカラーが感じられるデザインですね。
![Beau Belleが投稿したネイルデザイン [photoid:I0124234] via Itnail Design (699374)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/374/medium/6dabdfea-3ca1-4a01-bc0a-de5aff80fd9a.jpg?1676883058)
via itnail.jp
「パープル」が推しカラーの方には、アシンメトリーネイルをレコメンド。片手にたっぷりと推し色をまとったら、もう片方の手には洒落感カラーを合わせてみましょう。
妖艶でクールな雰囲気も漂うパープルは、ファッショナブルなスタイルがお似合いです。さらにコーディネートしたグリッターカラーが、推しへの情熱を高めてくれそうですね。
![Sleepが投稿したネイルデザイン [photoid:I0124582] via Itnail Design (699369)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/369/medium/7f8efab0-98ec-4fe5-880a-3ef020cbde81.jpg?1676882564)
via itnail.jp
こちらは「グリーン」が主役の推しネイルです。抜け感のある淡色のシンプルなワンカラーに、ネオングリーンのアクセントが効いています。
今っぽさを意識しつつ、推しカラーでテンションをUP!個性的なラインは周りと差をつけやすく、自分だけのオシャレが楽しめますよ。
![LAURA POMPONNEEが投稿したネイルデザイン [photoid:I0122656] via Itnail Design (699375)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/375/medium/5b4240fb-e41e-4987-8f55-5b36ba688e1f.jpg?1676883175)
via itnail.jp
爪いっぱいに推しカラーを彩りたいとき、グラデーション配色ならひと味違ったイメージが楽しめます。タイプの違う「ブルー」で塗布したこちらのデザインは、推しの色々な表情を思い浮かべられそうですよね。
爪の真ん中に配置したストーンがキラキラと輝く宝石のようで、推しの尊さとマッチ…♡
![テトテネイルが投稿したネイルデザイン [photoid:I0124702] via Itnail Design (699376)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/376/medium/82fb9ecf-35ef-42f0-a230-6bfb86d7323d.jpg?1676883242)
via itnail.jp
最後は「レッド」が推しカラーの方にぴったりな、ニュアンスネイルをご紹介します。シロップのように透明感を含んだ配色が、指先にみずみずしい印象を演出。ショートネイルとのバランスも絶妙です。
爪先にはメタリックゴールドのラインで今っぽさをプラス。情熱的な赤をネイルにまとって、推しへの気持ちをあたためましょう。
推しの存在をいつでも思い出せる推しカラーは、ネイルデザインに取り入れるのが最適。且つオシャレなデザインを爪にまとえば、楽しさは何倍にも膨らみます。“推しカラー×オシャレネイル”の組み合わせを、ぜひ満喫してみてくださいね。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント