/
どの季節もとても人気のニュアンスネイル。でも四季を通して同じでは、季節も感じられず何か物足りない、という方もいらっしゃいますよね。この時期なら、“春”を感じられるネイルデザインにしたくないですか?春らしいニュアンスネイルにするポイントは、全体的に軽やかさを出すことです。マットなカラーでべったりと塗るのではなく、クリア感のあるカラーを使い、透け感を大切にしてください♡同じデザインでもカラーのチョイスを変えるだけで、雰囲気までもガラッと変わるはずです。この記事では、春におすすめのニュアンスネイルをご紹介します。
![nailroom Citronが投稿したネイルデザイン [photoid:I0123084] via Itnail Design (699500)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/500/medium/c067f219-a794-4b49-a562-9d8087d75bee.jpg?1677065509)
via itnail.jp
どこまでも続くかの様な奥の深いギャラクシーネイル。独創的な世界観がとても素敵で、色の混ざり具合が絶妙ですね。見ているだけで、うっとりするネイルアートです。
グラデーションの部分も作ることで、重くならず軽やかさが出ます◎
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0121244] via Itnail Design (699209)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/209/medium/f5682a8e-424c-4a58-b2a9-d6a33c8e5e75.jpg?1676764717)
via itnail.jp
くすみカラーをベースに薄っすら塗ってから施すカラフルなニュアンスアート。
ベースにくすみカラーを入れているので、たくさんのカラフルな色を入れても奇抜にならず、ぼんやりと馴染んでくれます。
色同士を混ぜすぎず、程よく馴染ませるのがポイントです。
![Creisが投稿したネイルデザイン [photoid:I0121168] via Itnail Design (699206)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/206/medium/2c0561a3-bf55-4aa9-9aff-65ff6c11e6ce.jpg?1676764543)
via itnail.jp
りんごモチーフのデザインは可愛さ満点ですね♡
マグネットジェルで作る“りんご”はなかなか珍しく、人と被りにくいのではないでしょうか。
他の指はマグネットジェルを使ったニュアンスアートで緩さを出して仕上げてください。
クリアの部分も残して、抜け感を忘れずに仕上げてくださいね◎
![MILKが投稿したネイルデザイン [photoid:I0121383] via Itnail Design (699161)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/161/medium/3e8c62e4-7b17-4128-9b93-192529e83ff6.jpg?1676626633)
via itnail.jp
カラフルなストーンや雫をイメージした個性派ニュアンスネイル。
深く考えずにジェルをのせていくのがポイントです。
様々な“丸”のシェイプに遊びゴコロあって素敵ですね。まん丸より歪んでる方が可愛かったり♡
ショートネイルからロングネイルまで、様々な長さのネイルにオススメのデザインです。
![Schelmが投稿したネイルデザイン [photoid:I0120708] via Itnail Design (699160)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/160/medium/87c43400-684d-4cbe-b2be-649a07ca8e98.jpg?1676626403)
via itnail.jp
チークネイルをベースにフレンチをプラスした流行りのスタイル。
ふんわりとしたピンクが可愛くもあり、とても柔らかなカラーなのでオフィスにもピッタリな色味ですね♡
フレンチもさり気なく入れると、粋な感じでオシャレ度が高く仕上がりますよ。
![Schelmが投稿したネイルデザイン [photoid:I0117577] via Itnail Design (699159)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/159/medium/01b0b75e-7bc4-47c9-be96-38940ead2c63.jpg?1676626297)
via itnail.jp
クリアフレンチで“ちゅるん”と感MAX!
ピーチピンクやコーラルピンク、色味の異なった2種類のピンクを使って、もやもやとニュアンスアートを。
似ている色味なので馴染みもいいですね◎
手元の血色も良く見えるカラーです。
![扇松屋が投稿したネイルデザイン [photoid:I0076870] via Itnail Design (699757)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/757/medium/94ae8eef-16f1-4534-86c0-d893664539e7.jpg?1677251993)
via itnail.jp
乳白色がベースのデザイン。白と違い柔らかく色付くのが乳白色の特徴です。
自爪が透けそうなぐらいの濃さでのせてあげるのがポイントです。そこに馴染みの良いピンクのニュアンスを入れると、一気に抜け感が出てくれますよ♪
シェルを仕上げに乗せると華やかな雰囲気になりますね。
![Gigi Jolieが投稿したネイルデザイン [photoid:I0121666] via Itnail Design (699758)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/699/758/medium/bd7d4091-b6d1-41d3-baa3-4efd1ecfa0d0.jpg?1677252088)
via itnail.jp
最後にご紹介するのはこちらのデザインです。
グレージュと乳白色の組み合わせは大人シックな雰囲気でとても素敵ですね。
グレージュは濃淡をつけて、ニュアンスぽく塗ってあげるのがオシャレ♪
中指の立体感あるニュアンスもポイントになり、ストーン等を付けなくても十分な存在感ですね。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント