/
ただツヤツヤしているだけでなく、うるっと感がプラスされた「うる艶ネイル」は、可愛くて宝石みたいだと人気の高いデザインです。2023年も引き続き人気になる予感なので、どんなデザインがあるかチェックしておきたいところ♡そこで今回は、今年も注目しておきたいおすすめのうる艶ネイルをご紹介します。シーン問わず大人でも取り入れやすいデザインから、存在感のある派手なデザインまであるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
![テトテネイルが投稿したネイルデザイン [photoid:I0121798] via Itnail Design (701435)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/435/medium/aeff7520-161f-45a3-9671-031eaf0070a1.jpg?1678863586)
via itnail.jp
ワンカラーネイルのワンポイントに、うる艶ネイルを入れたデザインです。ワンポイントだけなので、シンプルに楽しめるのが魅力♡オーロラネイルと組み合わせて、異なる光沢感を楽しむのもおすすめ!
![R.QueenNailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0115742] via Itnail Design (701436)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/436/medium/15909b58-cf8a-450d-9da1-0950e7432f57.jpg?1678863605)
via itnail.jp
ミラーラインで作ったフレームの中に、うる艶なネイルを詰め込むのも素敵です。宝石を纏ったような上品で華やかな指先が楽しめます。乳白色のネイルに重ねているので、派手に見えないのも嬉しいポイント!
![RELUMが投稿したネイルデザイン [photoid:I0098683] via Itnail Design (701437)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/437/medium/0b9d12f7-248c-46ab-80ce-30d7ecaf7ab7.jpg?1678863624)
via itnail.jp
光沢感のあるピンクネイルのワンポイントに、立体感のあるうる艶ネイルをオン♡ぷるぷるした透明感のあるうる艶ネイルが可愛くて、甘めな仕上がりに。丸みのあるうる艶ネイルや四角っぽいうる艶ネイルなど、形を変えて取り入れるのもおすすめ!
![RELUMが投稿したネイルデザイン [photoid:I0103904] via Itnail Design (701439)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/439/medium/c5fc455f-5a1d-4ea2-9222-fb2483603351.jpg?1678863651)
via itnail.jp
すべての爪にうる艶デザインをプラスしたネイルで、存在感のある指先を楽しむのもいいですね♪パッと目を惹くブルーネイルに、うるうるのぷっくりアートを重ねたデザインは、とても爽やかで涼しげなので、春夏ネイルにぴったりです。
![Creisが投稿したネイルデザイン [photoid:I0118028] via Itnail Design (701440)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/440/medium/9f986c18-1cfb-4921-b176-341ed010e530.jpg?1678863668)
via itnail.jp
すべての爪にうる艶デザインを取り入れると、派手な印象になってしまいがち。そんなときは、くすみ感のあるパープルや淡いグレーなどにして、落ち着いた色をベースに取り入れるのがおすすめ!大人向けの遊び心あるうる艶ネイルになりますよ♪
![perrucheが投稿したネイルデザイン [photoid:I0105755] via Itnail Design (701442)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/442/medium/54880f34-645a-4afc-b19f-e041c08b5696.jpg?1678863692)
via itnail.jp
抜け感ときちんと感があるグレージュネイルに、うるうるのうる艶ネイルをプラスしてオフィスでも楽しめる仕上がりへ♡ワンポイントにアクセントカラーを入れているので、こなれ感のあるネイルに仕上がっています。
![perrucheが投稿したネイルデザイン [photoid:I0099933] via Itnail Design (701443)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/443/medium/f6d9e136-0fe8-4f2c-b44f-921cf1a3ee2f.jpg?1678863709)
via itnail.jp
2023年も人気のピスタチオカラーをメインにしながら、うる艶ネイルを入れてトレンドライクな指先へ♡シェルや押し花を重ねているので、ニュアンス感のある儚げネイルに見えるのが魅力!優しい手元を演出したい方におすすめです。
![perrucheが投稿したネイルデザイン [photoid:I0114048] via Itnail Design (701444)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/444/medium/250f30d0-70a4-40f2-8061-f550fa5816c6.jpg?1678863728)
via itnail.jp
くすみカラーの塗りかけネイルをベースに、うる艶デザインをのせてニュアンス感を引き出すのもおしゃれです。もやもやしたネイルにするのもおすすめで、ラフなコーデにも合わせたくなるデザインに♡パープルが大人っぽくて素敵ですね。
![nail PLUS+が投稿したネイルデザイン [photoid:I0124803] via Itnail Design (701448)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/448/medium/4bacd81e-278c-490f-9625-c52710ae9f6e.jpg?1678864320)
via itnail.jp
ブラウンネイルをベースに、片方だけにうる艶デザインをプラス♡簡単なアシメネイルですが、左右でデザインが異なるだけでこなれ感のあるネイルが楽しめます。大人カラーのブラウンなので、取り入れやすさを重視したい方にもおすすめ!
![nail PLUS+が投稿したネイルデザイン [photoid:I0115404] via Itnail Design (701446)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/446/medium/b1e1753b-42d9-447d-a595-d20521230318.jpg?1678863775)
via itnail.jp
グレープジュースのようなジューシーな配色で、可愛らしいおしゃれネイルにチャレンジ♡うる艶デザインも、パープルやピンクのネイルをみずみずしく見せてくれます。マグネットネイルにして、異なる輝きを楽しむのも◎。
![chic by enailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0124236] via Itnail Design (701447)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/701/447/medium/c8c27103-6a86-48a2-9841-312236457ad0.jpg?1678863790)
via itnail.jp
パール感のあるうる艶ネイルと、シアーな乳白色で仕上げたアシメネイルです。異なるデザインで遊び心があるのに、上品できちんと感のあるネイルになっています。控えめなうる艶感を楽しみたい方にもおすすめです。
2023年も楽しみたい、おすすめのうる艶ネイルをご紹介しました。
ワンポイントに入れても可愛いですし、すべての爪に入れて存在感を出すのもおしゃれ!
ぜひ気になったデザインにチャレンジしてみてくださいね。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント