アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【40代】白髪隠しに人気のインナーカラー15選。大人も挑戦しやすい上品なデザイン

/

他のおすすめ記事を読む
発色しない、くすむ、好きな色が似合わない…プロが教えるパーソナルカラーのお悩み解決テク

目次

40代の白髪隠しに人気のインナーカラーをご紹介

トレンドのヘアカラーの1つであるインナーカラーは、髪の内側を表面の色とは異なる色やトーンで染めるヘアカラーのことです。

40代の大人世代にとっては、おしゃれなことはもちろんですが白髪隠しにもなる便利なヘアカラーとして人気が高まっています。ここでは、40代におすすめの白髪隠しにもなるインナーカラーを見ていきましょう。

白髪隠しにもなる40代のインナーカラー【ベージュ】

ナチュラルな雰囲気のミルクティーベージュ

ナチュラルな雰囲気のミルクティーベージュ

instagram(@ikegamimasayoshi)

それでは、40代の大人世代におすすめの白髪隠しにもなるインナーカラーの色を見ていきましょう。

こちらは、トレンドのおしゃれなボブウルフに、ミルクティーベージュのインナーカラーを組み合わせたデザインです。

ベースカラーはイルミナカラーを使ったやわらかなグレージュ。インナーカラーとのコントラストがそれほど強くないので、ナチュラルな雰囲気になります。

白髪をぼかして隠してくれる明るめベージュ

白髪をぼかして隠してくれる明るめベージュ

instagram(@___natsuho___)

40代の大人世代にも人気が高い切りっぱなしボブに、こめかみの位置からベージュカラーのインナーカラーを入れています。

エイジングにより白髪が気になる40代は、白髪が増えている部分にインナーカラーを入れるとおしゃれです。

人気のアッシュベージュなどの薄い色や明るい色のインナーカラーは、40代の白髪をぼかして隠してくれるでしょう。

ブリーチ使用のホワイトミルクティーベージュ

ブリーチ使用のホワイトミルクティーベージュ

instagram(@acqua_keiji_furumoto)

ホワイト系のインナーカラーも、白髪を隠してくれます。こちらは、ブリーチを1回使用しているホワイトミルクティーベージュのインナーカラーです。

表面の髪が黒髪の場合はコントラストが強くなり過ぎるかもしれません。

グレージュやアッシュ系の髪色との組み合わせにすると、おしゃれな雰囲気が高まりますね。

40代のロングやミディアムだけでなく、ショートボブにもおすすめです。

白髪隠しにもなる40代のインナーカラー【ピンク】

インナーカラーなら挑戦しやすい赤みピンク

インナーカラーなら挑戦しやすい赤みピンク

instagram(@mmm0105)

続いて40代の大人世代におすすめの白髪隠しにもなるインナーカラーの色は、ピンクです。

ピンクのヘアカラーはトレンドにもなっていますが、派手になり過ぎると心配な人もいるでしょう。

色を入れる範囲が狭いインナーカラーなら、40代にも挑戦しやすいのではないでしょうか。

こちらは、外ハネボブに赤みが強いピンクのインナーカラーを組み合わせています。

無造作なかきあげからチラ見せするピンク

無造作なかきあげからチラ見せするピンク

instagram(@toshinoriiii)

こちらは、エアリーなショートレングスのカールヘアに、ピンクのインナーカラーを組み合わせています。

40代の大人世代には、スタイリングの時短になるパーマスタイルも人気です。片方のサイドヘアを耳の後ろでピン留めしてタイトなシルエットにしています。

反対側は無造作にかきあげて崩し、40代らしい大人のこなれ感を演出しているおしゃれな髪型です。

大人っぽい華やかさが演出できるピンク

大人っぽい華やかさが演出できるピンク

instagram(@monaromecheri)

こちらは、シルバーベージュのミディアムヘアに、ピンクのインナーカラーを組み合わせたデザインです。大人っぽい華やかさが演出できます。

ベースカラーもインナーカラーも、ホワイト系のトーンなので、ナチュラルにさりげなく40代の白髪をぼかして隠してくれるでしょう。

ミディアムヘアのサイドの髪を耳かけアレンジにしてインナーカラーをアピールしてもおしゃれです。

白髪隠しにもなる40代のインナーカラー【オレンジ】

ビタミンカラーの元気なアプリコットオレンジ

ビタミンカラーの元気なアプリコットオレンジ

instagram(@mamiyasako)

オレンジ系も40代の大人世代にとっては、白髪隠しにもなるおしゃれなインナーカラーです。

こちらは、ミディアムヘアやロングヘアにおすすめのビタミンカラーのアプリコットオレンジ。

40代の大人世代は、あまり明るいヘアカラーにすると返って老け見えすることがありますが、見える範囲が少ないインナーカラーなら明るく元気なカラーが人気です。

ハイトーンベージュと組み合わせるオレンジ

ハイトーンベージュと組み合わせるオレンジ

instagram(@toshinoriiii)

40代の大人世代が白髪を隠したい時は、ダークカラーに染めるパターンと、明るいハイライト系に染めるパターンがあります。

こちらのボブはハイトーンベージュで白髪を隠しているパターンです。インナーカラーは耳まわりのイヤリングカラー。

明るくはっきりしたオレンジカラーですが、染めている範囲がほんの少しなので、40代の白髪隠しもおしゃれな雰囲気にしてくれます。

おしゃれな白髪隠しになるコーラルオレンジ

おしゃれな白髪隠しになるコーラルオレンジ

instagram(@yuhei.chiba)

こちらは、人気が高まっているコーラル系のヘアカラーを取り入れたインナーカラーです。

ベースカラーが黒髪に近いダークトーンなので、おしゃれなコーラルカラーが映えています。

外ハネのシルエットが上品で、大人っぽいボブヘアとのバランスもよいですね。

オレンジ系のインナーカラーは、ショートヘアでもおしゃれな白髪隠しになるでしょう。

白髪隠しにもなる40代のインナーカラー【グレー】

赤みを抑えて白髪を隠すミルクティーグレー

赤みを抑えて白髪を隠すミルクティーグレー

instagram(@masakazutsumura)

40代の白髪隠しにもなるインナーカラーとして、おしゃれなグレー系のカラーも人気があります。

こちらのショートボブには、赤みを抑えるミルクティーグレーをインナーカラーに取り入れています。

ストレートのショートボブから、ちらりと見えるインナーカラーがおしゃれですね。

アッシュ系の透明感があるベースカラーと、グレーとのコントラストが効いています。

40代に人気の高いハイトーングレージュ

40代に人気の高いハイトーングレージュ

instagram(@hirota_takaaki)

40代の白髪隠しにもなるインナーカラーは、ベースカラーと同系色を選ぶデザインもおしゃれです。

こちらは、40代に人気の高いグレージュ系のカラーをトーン違いでベースカラーとインナーカラーにしています。

ロングヘアのベースカラーはダークグレージュ。インナーカラーはハイトーンのグレージュカラーです。

おしゃれな透明感が人気のオリーブグレー

おしゃれな透明感が人気のオリーブグレー

instagram(@first_nakipu)

エレガントな韓国風のくびれロングに、こなれ感のあるオリーブグレーのインナーカラーを組み合わせています。

オリーブ系はアッシュ系と同様に透明感が出る色です。こちらは、耳周りの毛束をブリーチし、オリーブグレーを入れています。

白髪隠しにもなる40代のインナーカラーですが、おしゃれなヘアカラーで楽しむスタイルも人気です。

白髪隠しにもなる40代のインナーカラー【金銀・ブリーチ】

小顔見せ効果も期待できるブロンドカラー

小顔見せ効果も期待できるブロンドカラー

instagram(@kanou_t)

白髪隠しにもなる40代のインナーカラーでは、ゴールドやシルバーといったカラーも人気です。

こちらは、切りっぱなしのボブヘアの耳周りを中心に、ブロンドのインナーカラーが入っています。

40代らしい大人っぽさや、白髪隠しとは思えないほどモードでクールな雰囲気が演出できるデザインです。

ダークトーンの髪色に対して明るいブロンドを入れることで、小顔見せ効果も期待できます。

白髪を隠したい場所に入れたいシルバー

白髪を隠したい場所に入れたいシルバー

instagram(@yayoi_minibob)

こちらは、シルバーのイヤリングカラーです。

インナーカラーで白髪隠し効果も狙いたい40代には、白髪と色が近いシルバーはちょうどいい白髪隠しになるでしょう。

後頭部やこめかみ位置、あるいは生え際のラインなど、白髪を隠したい場所にインナーカラーを入れるようにするとより効果的です。

ホワイトシルバーやシルバーアッシュといった色味も人気があります。

アシンメトリーに色を抜いていくブリーチ

[embed]https://youtu.be/9W6prWNq-3E[/embed]
出典:https://youtu.be/

白髪隠しにもなる40代におすすめのインナーカラー、最後はブリーチを使って作るデザインです。「髪全体をブリーチする勇気はない」という人も、狭い範囲に作るインナーカラーなら挑戦しやすいのではないでしょうか。

こちらの動画では、市販のブリーチ材を使ってインナーカラーをする方法が紹介されています。ロングヘアのインナーカラーをアシンメトリーにするところがおしゃれのポイントです。

40代はインナーカラーで白髪隠しをしよう

人気のヘアカラーごとに、おしゃれに見えるインナーカラーを見てきました。40代の大人世代にも人気が高いヘアカラーデザインであるインナーカラーは、白髪を隠してくれる効果も期待できます。

インナーカラーが見えないようにカバーしやすいロングやミディアムは、アレンジなども楽しんでください。40代の大人世代は、おしゃれなインナーカラーで白髪隠しをしてみませんか。


関連記事



この記事のライター

folk

folkは「日常をデザインする。」をコンセプトとした大人女性向けライフスタイルメディアです。ファッション・インテリア・DIY・収納・ヘアスタイル等の情報が毎日更新されています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
発色しない、くすむ、好きな色が似合わない…プロが教えるパーソナルカラーのお悩み解決テク

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント