/

こんにちは!miiです。
本格的な夏が始まる前に、下ろし髪も楽しんでおきたい。 気温がそれほど高くないこの時期おすすめなのが簡単にこなれヘアスタイルが楽しめる「ハーフアップアレンジ」です♩
今回は、髪の長さを選ばない時短ハーフアップアレンジをご紹介します!
▶▶40代でも若作りして見えない!「キャップ合わせのヘアアレンジ」おさえるべきコツとは?

(アレンジ前に毛先にごく少量のオイルを馴染ませておく)
① 耳上の髪を2つに分けてそれぞれゴムで結ぶ。
【ポイント①】分け目をまっすぐにするとやや若づくり感が出てしまうので注意!ジグザグにして地肌が見えないようにするとこなれ感アップ!
【ポイント②】耳前の髪はおくれ毛として引き出しておくと華やかな印象に。
② ①で結んだ毛束をそれぞれ「くるりんぱ」する。

③くるりんぱの部分や頭頂部の髪を指で少しずつバランスを見ながら引き出す。 バレッタなどのヘアアクセサリーをゴムを隠すように留めれば完成!
【ポイント③】仕上げに軽くヘアアイロンで毛先をワンロール、内巻き&外巻きをランダムに巻くと全体的に動きが出ておしゃれな仕上がりになります。
いかがでしたか?
定番のハーフアップも2つに分けてくるりんぱするだけで、簡単なのに凝った雰囲気に。
ヘアアクセサリーは、ゴールドやシルバーのシンプルなものを選ぶと上品さをプラスできるのでおすすめです。
顔周りがスッキリするので、お出かけ時に髪が邪魔にならないのもうれしいですよね。
また、髪の長さを選ばないアレンジですので、ボブヘア〜ミディアム、ロングヘアの方まで幅広く楽しんでいただけると思います♪ ぜひやってみてくださいね。
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント