/

ポーチの中身は、持ち主の“人となり”をあらわすことも多いもの。
そして、残念ながら「メイク下手」と言われる人にほど、共通する持ち物もあります。
「言われてみれば、もう何年も、ポーチの中身なんて見直してないかも……」にお心当たりのある40代女性のみなさま、こんにちは。時短美容家の並木まきです。
今回は、メイク下手な40代女性のポーチにほど潜んでいる残念グッズのお話です。

ファンデーション類を買ったときに付属品として付いてきたパフやスポンジなどを、使いっぱなしでポーチに入れたままにしている人は、知らないうちにメイク下手に陥るリスクも大。
見た目にはそこまで汚れている感じがなくとも、パフ類は数回使っただけで雑菌などの温床になりやすいだけでなく、残ったファンデーション類が次に使うときに、メイクのノリを妨げる要素にもなりえます。
つまり、これがポーチにあるだけで、肌荒れなどのトラブルを招きがちなうえに、せっかくメイクをしても色ムラやザラついた仕上げを招きやすくなり、気づかぬうちにメイク下手になってしまうワナに……。
常に清潔なパフ類をポーチに忍ばせておくことは40代に限らず、肌荒れを防ぐには欠かせない鉄則ですが、40代はとくに不安定な肌状態にもなりやすい年代だけに、さらに気を配っておくに越したことはありません。
次ページ▶▶持ってるよね…?「定番」という名のもとに見直しをかけていない「アレ」
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント