/

こんにちは。以前は美容部員とアパレル販売員をしておりました、イラストレーターのヤベミユキです。
美容部員時代のおせっかい心から、大人美容についてのあれこれを発信していきます。
【ヤベミユキの「5年後のキレイに差がつく」美容エッセイ】
<<【前編】40代の【正解アイライン】これでもう失敗しない!「4つの神プロセス」とは?に続く後編では、実際に愛用しているプチプラアイライナー4選をご紹介します。
まずは鉄板の1本といえば、あの名品リキッド!

シルキーリキッドアイライナーWP ¥1,430(税込)
リキッドアイライナーといえばD-UP。
リキッドアイライナーは「筆が命」と言っても過言ではありません。
しなやかでコシのある極細0.1mmの筆先なので、安定した線が描けます。
速乾タイプでにじみにくいのもうれしい。
定番のナチュラルブラウンに加えて、シフォンブラウンもおすすめ!ブラウンでもベージュでもグレーでもない曖昧なカラーが今っぽく、リキッド特有の“引いてます感”が出ません。

クリーミータッチライナー ¥715(税込)
とろとろの描きごこちで皮膚が柔らかくなった大人のまぶたにも使いやすい。
こんなにテクスチャーが柔らかいのに一度乾けば本当に落ちないので、使うたびに感動しています。
アズキブラウンも愛用していますが赤みが強めなので、02 ミディアムブラウンと04 ガーネットバーガンディをおすすめします。
カラーと質感でちょっぴりトレンド感をプラスするなら?

エテュセ アイエディション(ジェルライナー)¥1,430円(税込)
エテュセは気の利いた色が揃っていて、気軽にトレンドを楽しむことができます。
特に今年は熱を帯びたような15 マホガニーレッドが最高です。
するすると描きやすいテクスチャーも魅力。

COCOROIKI アイデザインライナー 1,500円(税込)
メタリックな質感がきらめきのある目元に仕上げてくれます。
おすすめはベスコス受賞の02(セピアブロンズ)。
いつものブラウンラインをこちらで引くだけで一気に鮮度が高まりますよ。
目尻にだけきらりと効かせるのもおすすめです。
いかがでしたか?
プチプラのアイライナーはとても優秀なのでお気に入りを見つけて、アイラインメイクを楽しんでくださいね。
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント