/
りんご飴のウルつや質感を見事に表現したりんご飴ネイル。以前から存在しているデザインではありますが、最近また注目度が集まっているみたい。この記事では、りんご飴の基本デザインの解説からアレンジの種類までご紹介します♪あたたかく春を感じられるデザインなので、これからの季節にもオススメです!

JULIET (愛知・名古屋)
via itnail.jp
春先にむけたネイルを考えているなら、明るくポップなカラーリングに少し透明感をプラスしたりんご飴ネイルがおすすめです。
りんご飴ネイルとは、その名の通り、ちゅるんとした質感と透明感あるりんご飴をイメージしたネイルデザインのことです。ちょっと前から注目されているデザインではありますが、これからの春夏の季節にもオススメのデザインです!
色合いは本物のりんご飴のように真っ赤というよりも、ショッキングピンクをのようなパッと目を引くものが多いようです。グラデーションの濃い部分の面積を変化させたり、ピンクの色合いを変化させたりすることで印象の違いを楽しめるデザインですよ♪

brilliant nail 船橋
via itnail.jp

L’eclat (茨城県日立市)
via itnail.jp
りんご飴ネイル自体は、シンプルなピンクとクリアのグラデーションのデザインです。なのでりんご飴ネイルの部分はもちろん、ほかの指にもさまざまなネイルデザインを合わせることができます。
爪の根元にストーンを1粒ちょこんと乗せるのもいいですし、パールやゴールドの小さなパーツを組み合わせてニュアンスっぽく仕上げるデザインも素敵ですね。
何本かの指だけキラキラ光るラメのワンカラーで塗ってみたり、グラデーションの境目に何色かのホログラムを散らしてみるのもいいでしょう!

39NAIL (名古屋)
via itnail.jp

ALLURENAIL (大阪・玉造)
via itnail.jp
爪先からじゅわっと色がにじむようなジューシーな質感が魅力のりんご飴ネイル。そのプルプルでジューシーな見た目を大事にしたいので、秋冬でカサついてしまった手先もしっかりケアして、ふっくらプルプルの手肌を目指したいですね。
たくさんネイルパーツがついた派手なデザインのネイルだとハンドクリームやネイルオイルが塗りづらい場合もありますが、シンプルなグラデーションでできているりんご飴ネイルならそんな心配もありません!
じゅわっとあたたかな春っぽさを感じるネイルデザインで、指先から季節を先取りしちゃいましょう♪
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント