/
セルフネイル文化はここ数年でかなり進歩し、今では100円ショップでもセルフネイルに必要な道具が一式そろえられる時代に。そこでこの記事では、「最近セルフネイルを始めた方」や「デザインにマンネリを感じているセルフネイル派さん」のために、おすすめの簡単デザインを紹介します。簡単なのにおしゃれに見えるテクニックが光る、洗練されたデザインばかりです。どれもデザインやパーツを変えて応用もしやすいので、最後まで要チェックです!
まずはセルフネイルをするときに知っておきたい、3つのデザインポイントを紹介します。
![nailsalon305が投稿したネイルデザイン [photoid:I0129699] via Itnail Design (731179)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/731/179/medium/66c501f2-13f5-4091-a1a8-86c42ea8466e.jpg?1709604049)
via itnail.jp
いきなりセルフネイルで難しいデザインに挑戦するのは、あまりおすすめできません。なぜなら、せっかく時間をかけてネイルを完成させたのに、デザインが気に入らない…となると、やる気を失ってしまうから。まずはおしゃれなカラージェルを手に入れてワンカラーやグラデを楽しんでみてください。

via itnail.jp
実はネイルをするときは、家にあるものを使うと上手にできることがあるんです!例えば、意外と自分でやるのが難しいフレンチネイルをするときは、マスキングテープや絆創膏を使ってみてください。フレンチでカラーをつけたい部分だけが見えるようにマスキングテープや絆創膏を貼れば、初心者でも簡単にデザインを上手に作り出せますよ。アイテムを上手に駆使しながらネイルをするのも、セルフネイルではおすすめのポイントです。
![Laughin’Nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0071229] via Itnail Design (731187)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/731/187/medium/bfcd0a62-26ca-4a74-b49f-648cfbaf6678.jpg?1709604119)
via itnail.jp
初心者のセルフネイルでは、自分でアートを施すのが難しいのでパーツやネイルシールに頼りながら素敵なデザインを完成させるようにしましょう。今やネイル道具と同じように、パーツやネイルシールなども、100円ショップ・ネイル専門の通販サイトなど、あらゆるところで手に入ります。自分のお気に入りを見つけて、ちょっと上のデザインに見えるようにトライしてみましょう。
![Ganeshが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129624] via Itnail Design (731192)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/731/192/medium/9377ae34-db8a-418f-ba6f-8a7b65f2abd6.jpg?1709604159)
via itnail.jp
ワンカラーネイルをベースに、左右2本ずつの指にだけブリオンドットをプラス!簡単なのにかなり可愛く見えるので、初心者さんにもおすすめのテクです。
![Venirが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129369] via Itnail Design (731195)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/731/195/medium/6804e2c3-c187-4404-8a97-d4bbd66e9a9a.jpg?1709604191)
via itnail.jp
マグネットネイルを使えば、セルフネイルでもかなり上級ネイルに見える効果が期待できます。一見難しそうに見えるマグネットネイルはワンカラーとほとんど要領が変わらないので、初めての方でも試してみる価値ありです!
![N_nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0128832] via Itnail Design (731198)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/731/198/medium/48479088-9644-4558-897c-3578f3214dc3.jpg?1709604231)
via itnail.jp
ラインをキレイに描くのが難しいフレンチネイル。「不器用だから私には無理…」という方は、ラメを使ってフレンチデザインを作ってみましょう。境目を気にせずに爪の先端にちょんちょんとラメをのせていくだけで、あっという間にフレンチネイルを作れます。
![Spartirが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129299] via Itnail Design (731201)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/731/201/medium/d74a5c28-b11a-449c-b0c0-b21589dd181f.jpg?1709604261)
via itnail.jp
くすみ系のカラージェルやラメなどを使って作るニュアンスネイル。何色かをポンポンと爪にのせて、柔らかく筆でなぞるだけで意外と簡単に作れちゃいます!カラージェルをのせるときは、爪楊枝のおしり部分を使うとちょうどいい量になるので、ぜひお試しください。
![atelier tRicoが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129470] via Itnail Design (731204)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/731/204/medium/48080b74-012d-4956-b93d-95338ed3b340.jpg?1709604290)
via itnail.jp
ジェルの敷きつめ、ワンカラー、ネイルシールやパーツの活用など、簡単にできるテクを一度にいろいろ施すことで、セルフネイルとは思えないおしゃれなデザインを作ることができますよ。10本の指のバランスを見ながら、いくつかのテクニックを試してみてください。
セルフネイルでは難しいテクニックを使わなくても、簡単に可愛いデザインを作る方法がたくさんあります。ネイルグッズをこまめにチェックしたり、さまざまなネイルデザインを見たりして、ぜひ自分に合ったデザインを見つけてみてくださいね。簡単なテクニックだけで、「自分でやったなんて信じられない!」と周りに驚かれるようなデザインを作ってみましょう!
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント