/

オトナサローネ執筆陣チーム「オトナ組」が答える【オトナ組アンケート】。
今回は、ボディの保湿には欠かせない「ボディクリーム」です!
まだまだ続く乾燥の季節に、ぴったりのボディクリームを8選ご紹介していきます。
ヌルつきすぎずキレのいい、香りが人工的ではないミルクを乗り換えながら使っており、自分の中の最強は香調的にヴェレダなのですが、たまたま切れたときにドラッグ店頭で買ってみたのがヴァセリン。無香料です。かなり強め、硬めの保湿で、これ1本で首から下全部まかなえます。
無印のオイルはまだ相性試し中ですが、この冬ラストに店頭で大人気。サラサラで軽いので、手の甲、髪、足のかかとなどパーツ使いに高コスパではと大満足しています。
(井一美穂さんの人気記事はこちら→これは痩せるわ、バターコーヒーダイエット!オススメの作り方はギー活用、その効果と成功のコツって?)
肌が滑らかになるだけじゃなく、足のむくみに効くので、一年中使用している鉄板アイテムです。フルーティ フローラル ウッディの香りがとにかく癒されるので、心も体も疲れた日のケアタイムには欠かせません。冬場はこれに保湿効果が抜群のクレーム マスヴェルトを併用しています。
(松本小夜香さんの人気記事はこちら→「今買って春まで着る」40代女性の冬セール必勝品リスト)
トワニーはフローラルな香りなのでのんびりしたいとき、シスレーは少しハーブ系のフローラルなのですっきりしたいときに使ってます。
(藤井環さんの人気記事はこちら→痛くならない、疲れない、脱げない!「走れるパンプス」リアル40代が選ぶ10ブランド)

(イメージ画像です。)
他のタイプより、伸びが良くて香りが良い。乳液みたいなテクスチャーで、オイルの後に使用。肌が柔らかくなる気がする。ただ、今季の限定だから、来年困る。ひとまず今4本ストック済み。
オイルなのに、塗った後サラっとして使い心地がいい。昨年から使用。お風呂上がりに濡れたままの状態で塗り込むのが◎。
(中村ゆうこさんのオススメ記事はこちら→意外すぎる?お金が貯まる人と貯まらない人「シンプルな3つの違い」)
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント