
/
少しずつ寒さが和らぐ春。ポカポカした日差しと、キレイな桜が待ち遠しいという方もたくさんいらっしゃると思います。そんなときは、指先から春を感じる色味にシフトしてみませんか?桜を感じるような柔らかな色味は、指先に溶け込むだけでなく、穏やかな気持ちにしてくれます。淡いピンクや白みを感じるピンク、ピンクベージュ系のさくら色ネイルで指先から春を感じていきましょう。オンオフ問わないので、オフィスネイルにもぴったりです。
via itnail.jp
さくら色のワンカラーネイルをベースに、好きなアートをプラスしたデザインです。小さなパールを使ったリボンのアートは、フェミニンさやガーリーさをプラスしたいときにぴったり!ストーンでキラキラさせるのもおしゃれです。
via itnail.jp
シンプルでかっこよさのあるアートを入れるなら、ミラーアートで決まり!さくら色に合わせて、ピンクミラーを持ってくると統一感が出ます。近未来的なアートが、おしゃれなアクセントになってくれます。
via itnail.jp
さくら色のグラデーションネイルも、シンプルでトライしやすい人気のデザインです。何も装飾せず、ただグラデーションを楽しむのがGOOD!その分、ちゅるんと仕上げて指先をキレイに見せましょう。
via itnail.jp
桜の花びらを見ているようなグラデーションが美しですね♡物足りないときは、ストーンやパールを少しだけ飾って、華やかさを出してみましょう。このくらいならオフィスネイルにもぴったりです。
via itnail.jp
さくら色のグラデーションネイルに、ピンクのラメを重ねたデザインもおしゃれ!ラメグラデーションを作るイメージで重ねるのがポイントです。キラキラを楽しみたいときにおすすめ♡
via itnail.jp
さくら色のネイルに、オーロラフレンチを重ねたデザインです。さり気なくも、上品な光沢感によって指先をキレイに見せてくれます。淡いさくら色がキュート!ぷっくりしたクリアなハートをのせて、トレンドライクに決めるのも素敵です。
via itnail.jp
さくら色のマグネットネイルで、存在感のある光沢感を出すのもおしゃれ!淡い色なら指先になじみますし、濃いめの色ならコーデのポイントになってくれます。うるうるのちゅるんとした仕上がりがおすすめ♡
via itnail.jp
ニュアンス感を出すなら、さくら色のチークネイルにチャレンジしてみて。爪の中心からジュワッと広がるような血色感が可愛く、お化粧をしたときのようなネイルが楽しめます。小さなビジューやホロを飾るのもおすすめ。
via itnail.jp
濃いところもあれば、淡いところもある、そんなもやもやした塗り方で、ニュアンス感のあるさくら色ネイルを楽しむのも素敵です。抜け感とリラックス感のある仕上がりで、指先から癒してくれること間違いなし!
via itnail.jp
片方だけにさくら色を入れて、遊び心のあるアシメデザインへ。このときも、もやっとしたニュアンスネイルにするのがおすすめ!もう片方は、淡いベージュやグレー系でまとめると大人っぽく見えます。
指先から春を感じる、さくら色ネイルをご紹介しました。
桜の花びらにもいろいろな色があるので、自分の好きな色味を見つけてみて!
そしてあたたかみのある指先を楽しみましょう♡
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1831
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント