
/
推しのメンバーカラーがグリーン系の方のために、この記事ではグリーンやライトグリーンで作るおしゃれなデザインをピックアップして紹介します。推しのコンサートやファンミーティングに出かける際、爪の先まで推しカラーで決めて行きたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね☆可愛い系からクール系まで、さまざまなデザインの種類を用意しているので、きっとお気に入りが見つかるはず!さっそくおすすめのデザインを見て行きましょう。
via itnail.jp
まずはエメラルドグリーンのクリアなカラーを使用したワンカラーデザインから。透き通ったグリーンは、とてもキレイで知的な印象も与えてくれるので、個性豊かなおしゃれさを表現できます。
via itnail.jp
推しのメンバーカラーが黄緑なら、蛍光色でしっかりとアピールするのがおすすめ♡爪の先をあえて少しとがらせることで、ワンカラーでも遊び心のあるデザインを作ることができます。
via itnail.jp
グリーンマグネットのワンカラーなら、大人っぽい雰囲気で推しカラーを使うことができます◎。爪の形をスクエアオフにするとより落ち着きのある印象を与えてくれます。
via itnail.jp
お次はこちらの、グリーンとゴールドラメのアシンメトリーネイル。左右でデザインが違うとおしゃれ度がアップするので、ぜひお試しください☆
via itnail.jp
グリーンのワンカラーの中に、ワンポイントで3Dフラワーネイルをプラスしたこちら。グリーンの色合いに、フラワーアートのガーリーな雰囲気がとてもマッチしています♡
via itnail.jp
こちらのフレンチデザインには、ラメがたっぷり混ぜ合わせられていて、グリーンの色味がより引き立っている印象。ゴールドのラメラインでフレンチのフチ取りをすることで、よりデザインを強調するおしゃれなテクもポイントのひとつです。
via itnail.jp
グリーンとベージュの大人っぽいフレンチネイルに、ブリオンでさりげないデコレーションをしたこちらのデザイン。大人っぽくて、指が長くキレイに見えるデザインです。
via itnail.jp
グリーンのフレンチネイルに、ホワイトの花柄を組み合わせたこちらのデザイン。グリーンフレンチをホワイトの細いラインでフチ取りすることで、立体感が生まれておしゃれ度もアップ♡
via itnail.jp
グリーンを使ってクールな印象のデザインにしたいなら、こんな感じでニュアンスデザインをお試しください。推しのメンバーカラーを使用しつつ、プライベートにも馴染むようなデザインが作り出せます。
via itnail.jp
ホワイトのベースにグリーンでチェックを描くことで、まるで北欧の家具のようなおしゃれデザインに…♡これからの季節にもぴったりです。
グリーンの推しカラーを使ったネイルをお探しの方は、ぜひ今回紹介したデザインをお試しください。シンプルなワンカラーからガーリー系、クール系まで、さまざまな表情を見せてくれるグリーンカラー。ぜひ推しへの愛を表現しつつ、自分なりのおしゃれを楽しみましょう♡
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1831
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント