/
ネイルアートをする上で大活躍してくれる、ホログラム。その中でも最近は、キャッツアイ(猫の目)の形をしたものの人気が高まっているようです。ここでは、キャッツアイホロを使ったネイルデザインをご紹介します。エスニック調のものからシンプルなものまでいろいろなデザインがありますので、次のネイルの参考にしてみてくださいね!

tomony (山形)
via itnail.jp
丸、スクエア、乱切り、ハート、スター…というようにいろいろな種類があるホログラム。
その中でも特に人気が高まっているのが、猫の目のような形をしたキャッツアイホログラムです。
ネイルに乗せて埋め込むだけでアートが完成するため、セルフネイラーさんの間でもその人気が高まっているようです。
カラーバリエーション豊富なのも嬉しいポイントですよね。
キャッツアイホロを並べたり、爪全体を埋め尽くしたり、ストーンと組み合わせたり。いろいろなデザインを作ることができます。

Leplace Nail (埼玉)
via itnail.jp

coconail (愛知・半田)
via itnail.jp
キャッツアイホロを使ったネイルの中でも特に人気なのが、エスニック調のデザインです。
エスニックネイルというと、ターコイズカラーやオレンジ、イエローといったかなり派手なカラーを使うイメージがありますよね。
しかしキャッツアイホロを使えば、控えめなカラーをベースに使ってもエスニック調のデザインに仕上げることができます。
例えば、ベースはシンプルなスキンカラーにしておいて、キャッツアイホロとスタッズを並べてみるのはいかがでしょうか。
大理石調のアートをベースに、キャッツアイホロを並べるのもいいですね。
ベースをシンプルなデザインにすることで、大人女子もチャレンジしやすい上品なエスニックネイルに仕上がります。

coconail (愛知・半田)
via itnail.jp

cocotier (愛知県刈谷市)
via itnail.jp
キャッツアイホロは、埋め尽くしネイルに使うのもおすすめです。
バランスを見つつ爪全体にキャッツアイホロを並べれば、まるでステンドグラスのように美しく輝くネイルに仕上がります。
同じ色のホロを使うのもいいですし、異なる色を組み合わせてカラフルに仕上げるのもいいですよね。
爪先にいくにつれてキャッツアイホロの密度を高くして、グラデーション風のデザインにするのも素敵です。
ベースカラーとキャッツアイホロのカラーをそろえれば、指を動かすたびにさりげなく輝く上品なネイルデザインを作ることもできます。
今こそネイルに取り入れたいキャッツアイホログラム。
あなたも是非お試しください!
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント