アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
30代の昔と今のアイメイク

ずっと同じメイクしてたらマズイ!30代の「お古見えアイメイク」と「今旬アイメイク」のちがい

/

20代と同じメイクのままというわけにはいかない30代のアイメイク。トレンドも年々変わってきていることから、アイメイクは定期的にアップデートが必要です。今回はいつものアイメイクをより今っぽく仕上げるための方法をご紹介します!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
他のおすすめ記事を読む
垢抜けたいならすぐやめて!ついやりがち…眉メイクの失敗例4つ

目次

①メインカラーを目元全体に

まず気をつけたいのは、目元にアイシャドウを濃く塗りすぎることです。

アイメイク=目を大きく見せるというのが以前では主流でしたが、今は顔全体のバランスが整ったナチュラルメイクがトレンドとなっています。

そのため、目の周りをダーク系カラーでまとめるアイメイクは見直すのをおすすめします。

キャンメイク ジューシーピュアアイズ

使用コスメ:キャンメイク ジューシーピュアアイズ13 660円(税込)

アイシャドウパレットの1番濃い色を使うのを避け、少しだけ明るい、いわゆるミドルカラーをまぶた全体に入れてみてください。

今回使用したアイシャドウでいうと★印のつけたカラーがメインで使うカラーになります。

アイメイク グラデーション あり なし

メインカラーは下まぶたにも薄く塗ります。目元をぐるっと囲むイメージです。

こうすることによって、目元が少しだけホリが深くなり、濃くないけれど印象的な目元にすることができます。

キャンメイク
キャンメイク ジューシーピュアアイズ アイシャドウ 12 チャイティーローズ 1.4グラム (x 1)

②アイライナーはナチュラルに

アイシャドウに続く内容にはなりますが、アイライナーにも注目してみてください。

目の周りが強く見えてしまう原因の1つとして、アイライナーの濃さが挙げられます。

アイシャドウの色を少し淡く仕上げた場合、濃いアイライナーを使うと、アイライナーだけが悪目立ちしてしまうことがあります。

それだと少々不自然に見えてしまうため、アイシャドウに合わせたアイライナー選びが重要です。

ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 モカグレージュ

使用コスメ:ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 モカグレージュ 1,760円(税込)

こちらのような肌に馴染む、少しだけソフトなカラーを選ぶと、重ね塗りしたり線が太くなってしまってもそこまで目立ちません。

アイライン ビフォーアフター

ブラックやブラウンブラックのようなぱきっとしたカラーを使う場合は、極力細く書くようにしてみてください。

目元が濃いカラーでまとまっているとどうしても古っぽい印象に見えてしまうため、アイメイクの色を全体的に薄くすることを意識してみてください。

LoveLiner
LoveLiner ラブライナー リキッドアイライナーR4 (モカグレージュ)

③白ハイライトはクリアハイライトに

最後はハイライトカラーの使い方について。

白いペンシル状のハイライトなどが流行った時期もありましたが、白系のハイライトやアイシャドウは派手見え・平成感がにじみがちです。

muice うるみハイライター

使用コスメ:muice うるみハイライター 03 968円(税込)

このような、透ける発色で、ワントーン肌の色が軽くなる程度のハイライトを選んでみてください。

ハイライト 使い方

ハイライトカラーはアイホールや涙袋、目元周辺に使うことが多いかと思います。

ホワイトカラーの主張が強いものや、ラメがしっかり入っているものは、使うと古見えしてしまいがち。

muice
muice(ミュアイス) うるみハイライター (03 スハダベージュ) 30g ツヤ 透明感 パール 密着パウダー

ナチュラル仕上がりのアイテムを選ぶだけで、今っぽい仕上がりになります。是非お試しを!



この記事のおすすめ関連商品
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
キャンメイク ジューシーピュアアイズ
アイメイク グラデーション あり なし
ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 モカグレージュ
アイライン ビフォーアフター
muice うるみハイライター
ハイライト 使い方
おすすめ商品の情報はAIが提供しています

この記事のライター

JPCAパーソナルカラーアシスタントアドバイザー

まりこ

コスメ好きなアラサーOL。主にInstagramを中心にコスメのレビュー投稿をしています。同世代に向けた誠実なレビューがモットーです。JPCAパーソナルカラーアシスタントアドバイザー認定。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
垢抜けたいならすぐやめて!ついやりがち…眉メイクの失敗例4つ

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント