 
  
 /
皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです。顔全体の印象を決めるのは眉と目元。ちょっとした描き方や順番で洗練度が変わります。今回は美眉のプロの視点から、垢抜ける眉、アイメイクの黄金ルールをご紹介します。
まずは軽くアイシャドウやアイライン、マスカラで目元を整えます。
この時点でアイメイクを完成させておくことで、眉の形や濃さを目元に合わせて調整しやすくなります。

次に眉。眉頭・眉山・眉尻の3点を意識してガイドラインを描きましょう。

ここで形を整えるだけで、顔全体の印象が引き締まりアイメイクとの調和もとれます。
次にガイドラインの中に、アイブロウペンシルを使って毛流れをプラスします。

アイブロウパウダーで眉尻の隙間を埋め、眉マスカラで毛流れを整えます。



髪色よりワントーン明るめのカラーを選ぶと、自然で垢抜けた印象に。
立体感のある眉は、目元をさらに引き立ててくれます。
眉メイクはアイメイクとセットで考えるのが黄金ルール。アイメイクを先に軽く仕上げその後で眉を描くと、全体のバランスがとりやすく洗練された仕上がりになります。今日からこの順番を取り入れて、自然で垢抜けた大人の目元を手に入れましょう!
この記事のライター
トップアイコーディネーター
美眉のプロSAORI
582
元美容部員→年間約3000名の眉を担当する美眉のプロ。国内初トータルアイビューティーサロン<W EYE BEAUTY 表参道本店>統括マネジャー兼トップアイコーディネーター。数多くのモデルタレント様や顧客様の眉を担当。全国最大規模アイスクールJEC認定講師としても活動中。垢抜ける眉のポイントや眉メイクについて発信中。上品キレイ系眉デザインが得意。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント