アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
最短で垢抜ける眉と目元の作り方

このやり方なら失敗知らず!「最短で垢抜けられる」眉と目元のつくり方

/

こんにちは!メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。メイクで大切なのは、やっぱり眉とアイメイク。今回は、最短で垢抜けるための眉&アイメイクのポイントをご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
他のおすすめ記事を読む
垢抜け顔になれるポイント
ダマされたと思ってやってみて!プロ直伝♡マネするだけで誰でも垢抜け顔になれるポイント4つ

目次

①眉頭に抜け感を出す

眉頭に抜け感を出す

眉頭 リキッドアイブロウで毛を描く

眉頭は垢抜け感を出すために大事なパーツ。眉頭を垢抜けさせるための最短の方法は、アイブロウペンシルやアイブロウリキッドで毛を描くようにして“抜け感“を出すこと。

パウダーでボカすより少しテクニックが入りますが、描く向きを意識することで毛流れが際立ってスッキリした仕上がりになります。

使用したリキッドアイブロウはサナ ニューボーンのシューティングリキッドアイブロウ03です。

②眉尻のエッジにコンシーラーを入れる

眉尻のエッジにコンシーラーを入れる

今の旬な眉はふんわり太眉よりも、少しスッキリ感のある仕上がり。眉の毛を処理するのは手間がかかるので、最短でスッキリしたシャープな印象の眉にするなら、眉尻の上下部分にコンシーラーをのせて輪郭にメリハリを効かせるのがおすすめです。

エッジがスッキリ見えて垢抜け

この方法だと薄めの産毛ならカモフラージュできて、処理してなくてもスッキリした印象の眉に仕上がります。

コンシーラーがない方は明るめのハイライトカラーを入れてもOKですが、その場合はマットタイプのものを選びましょう。

使用したコンシーラーはセザンヌの描くアイゾーンコンシーラー なじみベージュです。

セザンヌ
セザンヌ 描くアイゾーンコンシーラー なじみベージュ 0.25g 細芯 涙袋 眉

自眉毛に眉消しマスカラを使う

自眉毛に眉消しマスカラを使う

自眉毛が濃いめの方にオススメな最短垢抜け眉の作り方は、自眉の存在感をあえて消してくれる眉消しマスカラを使うことです。

眉の毛の存在を薄くすることで、眉を自由自在に変えやすくなる

眉の毛の存在感を薄くすることで、眉を自由自在にメイクで変えやすくなります。

使用した眉消しマスカラは、ファシオの眉消しマスカラです。

FASIO(ファシオ)
FASIO(ファシオ) まゆ消し マスカラ 00 ホワイトベージュ 4g アイブロウ ウォータープルーフ ブリーチ

④まぶたの中央と目頭にハイライトを入れる

まぶたの中央と目頭にハイライトを入れる

目元を最短で垢抜けさせる方法は、目頭とまぶたの中央にハイライトを入れる方法です。

パープルやブルーのラメ入りだと華やかさに透明感も出る

いつものアイメイクを仕上げたら、目頭とまぶたの中央にパール感のあるハイライトを入れると光を集めて奥行き感のある目元にしてくれます。

使用したハイライトはアディクションのザ アイシャドウ パール 015Pです。

⑤涙袋にコンシーラーを入れる

涙袋にコンシーラーを入れる

涙袋メイクは垢抜けた目元を作るのに旬なメイクですが、ギャルっぽくないか心配になる方もいるかもしれません。

ハイライトと影のラインを入れるのは加減が分かりづらいという場合は、涙袋部分にコンシーラーを入れるだけでもぷくっと涙袋の立体感が出て、自然と涙袋のシェードラインが暗く見えて涙袋が出現します。

コンシーラーは粘度の高めなものがシワに入り込みにくくオススメ

この時使うコンシーラーは粘度高めのものがシワに入り込みにくくオススメです。

使用したコンシーラーはセザンヌのアイゾーンコンシーラー なじみベージュです。

いかがでしたか?そこまで難しいテクニックは要らずで一手間加えるだけで一気に垢抜け顔になれるのでぜひ明日から真似してみてくださいね!



この記事のおすすめ関連商品
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
サナ ニューボーン シューティングリキッドアイブロウ03
セザンヌ 描くアイゾーンコンシーラー なじみベージュ
ファシオ 眉消しマスカラ
アディクション ザ アイシャドウ パール 015P
セザンヌ アイゾーンコンシーラー なじみベージュ
おすすめ商品の情報はAIが提供しています

この記事に関連するキーワード

この記事のライター

メイクアップアーティスト

Yoshiko Sono

元shuuemura美容部員のメイクアップアーティスト。現在は京都祇園にある舞妓体験処ぎをん彩でメイク着付けやフォトグラファーも兼任。その他にも、Ameba公式トップブロガー・メイク講師・メイクアドバイザー・動画クリエイターと様々なジャンルで活躍する。Instagramでは様々なメイクのコツや毎日のメイクを発信中。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
垢抜け顔になれるポイント
ダマされたと思ってやってみて!プロ直伝♡マネするだけで誰でも垢抜け顔になれるポイント4つ

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント