アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

オフィスネイルにも!?「フルーツ輪切りネイル」が可愛い♡

/

他のおすすめ記事を読む
覚えたら一生使えます!プロが教える正しい眉の描き方マニュアル

目次

ビタミンカラーをたっぷり使ってアートする、フルーツネイル。そのデザインには色々なものがありますが、今回ご紹介するのは、フルーツの断面をアートした「フルーツ輪切りネイル」です。大人女子がチャレンジしやすいデザインも沢山ありますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

小さなフルーツを沢山描いたデザイン

 (587073)

+S (北海道札幌市)

via itnail.jp

大人女子の皆様におすすめしたいのが、小さなフルーツを沢山描いたネイルデザインです。ベースカラーを塗った後、3ミリサイズ程度のフルーツの断面を描くのです。

ポイントでフルーツを1つだけ描いてもいいですし、バランスを見つつ沢山のフルーツを描いてもいいでしょう。ベースをクリアカラーにして上品なデザインにしたり、大理石風デザインや天然石風デザインをベースにしてエスニックテイストに仕上げたり…。色々なアレンジを楽しんでくださいね!

セルフアートをする場合はシールや自分でカットして使うスティック状のパーツを活用すると、綺麗に仕上げられるかと思います。

 (587075)

noooooca. (東京都港区)

via itnail.jp

爪全体にフルーツの断面を描くデザイン

 (587077)

noooooca. (東京都港区)

via itnail.jp

カジュアルなデザイン、POPなデザインをお好みの方におすすめしたいのが、爪全体にフルーツの断面を大きく描いたデザインです。

レモンやライム、オレンジといった果汁たっぷりなフルーツを描いてジューシーな指先にしたり、スターフルーツやドラゴンフルーツを描いたりするのも素敵ですね。大人っぽい仕上がりにしたい場合は、リンゴや梨といった、彩度を抑えた色味のフルーツを描くといいでしょう。

ベースカラーをマットな色味にするかクリアカラーにするかによっても仕上がりの雰囲気が変わってきますので、色々なアレンジを楽しんでみてくださいね♪

 (587079)

tomony (山形)

via itnail.jp

爪先に輪切りフルーツをアートしてフレンチ風に

 (587081)

tomony (山形)

via itnail.jp

「ジューシーなデザインにはチャレンジしてみたいけれど、爪全体に派手なアートをするのはちょっと…。」
基本的にシンプルなネイルが好きなあなたにおすすめしたいのが、フルーツの輪切り模様を爪先に描く、フレンチ風のデザインです。

例えば、クリアジェルにキラキラのグリッターをMIXしたものをベースに使い、爪先に鮮やかなビタミンカラーでフルーツの輪切り模様を描くデザインはいかがでしょうか。

輪切り模様全体を描いてもいいですし、4つ切り、6つ切りにしたフルーツの輪切り模様を描いてもいいでしょう。爪先だけにアートをするフレンチデザインならば、落ち着いた色味でアートすることでオフィスネイルとしての使い道もあるかも?

フルーツ輪切りアートで、ポップで可愛いネイルを楽しんでみませんか?


Itnail編集部


関連記事



この記事のライター

Itnail

ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
覚えたら一生使えます!プロが教える正しい眉の描き方マニュアル

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント