/
鮮やかカラーのレッドと、お洒落カラーのライトグリーン。これらの色を組み合わせると、お洒落度高めで大人カッコいいネイルデザインが完成します。いつも同じようなネイルばかりなので、たまには趣向を変えたデザインにチャレンジしてみたい。そんな方にもオススメなデザインをご紹介します!ぜひチェックしてみてくださいね♪

michi Nail
via itnail.jp
意外な組み合わせである、レッド×ライトグリーン。
これらの色は、ただカラーリングするだけでも大人カッコいいデザインに仕上がります。例えば、お好みの指数本ををレッドで、残りの指をライトグリーンでカラーリングするデザインはいかがでしょうか。ボルドーなどの濃いレッドとマイルドなグリーンの組み合わせで、周りの目をひくお洒落ネイルが完成しますよ♪
爪の上半分もしくは下半分どちらかをマット仕上げにしたり、ベルベットパウダーをプラスしたりするのも素敵ですね。
爪全体を濃い色で塗ることに抵抗がある方は、フレンチデザインやグラデーションデザインにしてもいいでしょう。イエローやブルーといったカラーをプラスしてみるのもおすすめですよ♪

アッキー
via itnail.jp

DOTTY (銀座)
via itnail.jp
レッド×ライトグリーンは、エスニックデザインとの相性も良好です。例えば、レッドとライトグリーンで、フェザー柄を描くデザインはいかがでしょうか。フェザーの芯部分をライトグリーンで、羽の部分をレッドで描いてもいいですし、レッドのフェザーとライトグリーンのフェザーを両方描いてもいいでしょう。
また、それぞれのカラーでV字フレンチアートをした後、スタッズやブリオンを使ってフリンジ風のアートを施すデザインも素敵です。差し色としてホワイトやライトブルー、ゴールドラメやシルバーラメを使っても、カッコよく仕上がりますよ♪

atelier tRico
via itnail.jp

pecoru (大阪)
via itnail.jp
ここ数年、高い人気が続いているアシンメトリーネイル。
レッド×ライトグリーンの組み合わせは、アシンメトリーデザインを作る際に用いるのもおすすめです。
左手をレッドで、右手をライトグリーンでカラーリングする定番のアシンメトリーデザインにしてもいいですし、左手はレッドをベースにライトグリーンでアートを、右手はライトグリーンをベースにレッドでアートを…といったデザインにしてもいいでしょう。
片方の手はレッドを基調としたニュアンスネイルに、もう片方の手はライトグリーンを基調としたニュアンスネイルにするのもおすすめですよ♪
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント