/
流れるようなフォルムが特徴的なプッチ柄ネイル。モード感のある幾何学模様としても楽しめそうです。個性的なデザインですが、使うカラーによってはデート仕様になったり、オフィスにも対応できるって知ってましたか?中でも秋冬のシックなカラーで作るプッチ柄は、大人の女性でも取り入れやすいデザインが沢山。カラー別にオシャレなプッチ柄のデザインをご紹介いたします。
![Private salon Ake nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0007862] via Itnail Design (587348)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/587/348/medium/ad3fbf3b-1dfd-47fc-8666-216396d4caf0.jpg?1536811918)
Private salon Ake nail
via itnail.jp
濃いカラーリングは、秋冬ネイルにぴったり
夏のプッチ柄は、ピンクだったり黄色だったりカラフルな色を多用したデザインが素敵です。一方、秋冬はベージュ、グレー、パープルなどの落ち着いたカラーを取り入れたいところ。季節感も出て、大人っぽいプッチ柄に仕上がります。
シックなプッチ柄は、30代からの大人の女性でも取り入れやすいのでおすすめですよ。
![STUNNING NAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0012358] via Itnail Design (587298)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/587/298/medium/be7cf7fa-5f67-4335-a25f-7ce40c6e97c8.jpg?1536633588)
STUNNING NAIL
via itnail.jp
黒のラインで引き締め効果抜群
クールな印象のプッチ柄に仕上げたい場合は、引き締め効果のある濃いめのカラーを使って、ネイルをスタイリッシュに仕上げてください。
インパクトのあるプッチ柄にしたい場合は、柄を縁取るカラーにブラックや濃いブラウンを使いましょう。プッチ柄が強調され、印象的な指先に仕上がります。
濃いめのカラーを使いながらも、女性らしくフェミニンに仕上げたい場合は、濃いカラーをベースに使って、縁取りにシルバーやゴールドのラメを使用してみてください。プッチ柄の中にきらりと光るラメラインが、華やかで優し気な魅力を加えてくれます。
![ネイルサロンメィプル (栃木)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0034127] via Itnail Design (586766)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/586/766/medium/b853a1f1-2e0c-476c-8099-5f1ff1071a35.jpg?1535435054)
ネイルサロンメィプル (栃木)
via itnail.jp
女性らしいパープルで、艶っぽいプッチネイル
![ネイルサロン Le bijouが投稿したネイルデザイン [photoid:I0011279] via Itnail Design (586764)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/586/764/medium/16b5f55f-46e6-41d1-97b5-4b44649dc107.jpg?1535434565)
ネイルサロン Le bijou
via itnail.jp
濃いめブラウンで、魅力的な指先に
濃いめのカラーで作るプッチ柄は、はっきりした色、デザインなのでフットネイルにもおすすめです。
![¡MIRA!が投稿したネイルデザイン [photoid:I0019815] via Itnail Design (587350)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/587/350/medium/9e08bcd9-0bc9-4d01-8b54-20baf0ad81cd.jpg?1536813273)
¡MIRA!
via itnail.jp
濃いめカラーも茶系ならエレガントな仕上がりに
![HAPPINESS (大阪・西田辺)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0039549] via Itnail Design (587351)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/587/351/medium/3db1bf06-c8fe-4292-a04b-08c591ba99f2.jpg?1536813488)
HAPPINESS (大阪・西田辺)
via itnail.jp
黄色やピンクを使いたい場合は、引き締めカラーの分量を多くして秋冬仕様に
![Nail Ginaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0013789] via Itnail Design (587297)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/587/297/medium/09d2f42f-2b8e-4c2a-9425-c4ac28e59390.jpg?1536633466)
Nail Gina
via itnail.jp
グレージュの中に水色を加えることで、爽やかさUP
スモーキーカラーの同系色の色合いでまとめたプッチ柄も、秋冬にぴったりで素敵です。濃い色とは対照的なくすみカラーで作られたプッチ柄は、フェミニンな印象に。柔らかなカラーリングの為、フォーマルな席やオフィスなどにも似合うデザインが楽しめます。こちらもラメを加えて少し華やかさを取り入れてあげると、デザインのポイントになって素敵ですよ。
ストーンなどを置く場合は、デザインのバランスを壊さないように、ネイルと同系色のストーンを置くようにすうといいでしょう。
![Nail Salon Couchが投稿したネイルデザイン [photoid:I0016308] via Itnail Design (586763)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/586/763/medium/26588d93-c071-403b-820f-d2b306b00599.jpg?1535434337)
Nail Salon Couch
via itnail.jp
上品カラーで、オフィス受けもgood
![Nail Anvie (滋賀)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0034765] via Itnail Design (586765)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/586/765/medium/9a5897b4-cace-4019-95d5-cb8d76be16c1.jpg?1535434816)
Nail Anvie (滋賀)
via itnail.jp
柔らかなマシュマロカラーのプッチ柄
プッチ柄初心者の方にこの秋冬おすすめしたいのが、絶妙な色の差を利用したプッチ柄ネイル。色の濃淡が少ない分インパクトは少ないのですが、その絶妙な色加減がお洒落心をくすぐる上級者ネイルが楽しめます。
ところどころにクリアの部分を取り入れたり、同じ乳白色でもブルーベース、ピンクベースなどを取り入れて楽しんでください。繊細さが魅力のデザインですので、ホワイトを使って縁取りは細く描くといいでしょう。
![Nail Anvie (滋賀)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0034693] via Itnail Design (586761)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/586/761/medium/91138912-0319-4676-894f-6ebd960767fb.jpg?1535433460)
Nail Anvie (滋賀)
via itnail.jp
クリア部分を残したプッチ柄は、透明感のある仕上がり
![Nail Anvie (滋賀)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0034477] via Itnail Design (586762)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/586/762/medium/83a684fc-2219-42f4-8905-6af9531f47d1.jpg?1535433628)
Nail Anvie (滋賀)
via itnail.jp
ワンポイントに取り入れたプッチ柄が新鮮
秋冬ならではのカラーで作るプッチ柄ネイル、いかがでしたか?個性的な柄も、合わせるカラーでイメージががらりと変わることをお判りいただけたと思います。
ニュアンスカラーで魅せるか?引き締めカラーで魅せるか?お気に入りのプッチ柄を見つけて、この秋冬のネイルデザインに取り入れてみてくださいね。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント