アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

後頭部の髪がパックリ割れる「つむじ問題」、一体どうすればいいの?(前編)

/

他のおすすめ記事を読む
覚えたら一生使えます!プロが教える正しい眉の描き方マニュアル

目次

「似合う髪型がわからない」「切りたいんだけど、どのくらい切ればいいかがわからない」「いつもひとつ結びになっちゃう」…

インスタで4万フォロワー以上のアカウント、日本髪型研究所・似合う髪型コンサルタントの篠原龍さん。「似合う髪型のつくりかた」がいま話題です。

 

 

オトナサローネ編集部 星(以下星)「今日は、つむじ問題について語っていただきます」

篠原さん「はい。お客様が40歳過ぎたあたりから『つむじが割れる』『つむじが目立つ』などのお悩みを受けるようになります」

「割れる原因は何なんですか?」

つむじが割れる主な原因はコレ

篠原さん「まず、年齢を重ねて、髪が細くなってしまったということ。あと、出産されている方も髪が細くなる傾向があります」

「白髪染めも原因になるとのことですが、これは何故ですか?

篠原さん「染めた髪が伸びると、根本だけが白くなりますね。そのハイライト効果により、頭皮が目立ってしまいます」

 

下りエスカレーターで、つむじを見られてるような気がして…


篠原さん「さらには、図のようなことを気にしていらっしゃる方も多いです」

「ああ~下りエスカレーター!つむじが目立つんですよね!」

篠原さん「そうなんです…他の人のを見て、自覚しちゃうんですよね。知らない間に、気づかないうちに、つむじは見られています」

「怖いですね」

篠原さん「でも大丈夫!私たちには方程式があります!今回は、つむじか割れて見えない『色』の方程式の秘密を一緒に探っていきますよ!!」

「篠原さん、カラーにもめっぽう強いんですもんね。ベテラン美容師のアドバイス、楽しみです」

次ページ▶▶芸能人が「あの髪」にしているのにはワケがあった!絶対つむじが割れて見えない秘訣とは

 


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
覚えたら一生使えます!プロが教える正しい眉の描き方マニュアル

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

公式アカウント