
/
髪型は、言ってみれば「顔のフレーム」。
それだけに、ヘアスタイルが「オバサンっぽい!」になってしまうと、全体的な印象が“THE・オバサン”になってしまうのも、ありがちです。
20代の間で流行っている髪型であっても、悲しいかな「40代がしている」というだけで「古っ」と思われることもあるだけに、気を抜けません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とし、時短美容家である私、並木まきが、男性たちが「昭和臭しかしない。古い!」と感じがちな40代女性のヘアスタイルに迫ります。
「眉毛の上でジョキっと揃えている前髪の中年女性は、古臭いイメージしか感じません。昭和のアイドルの名残みたいな残念な印象」(48歳男性/経営)
「前髪を眉毛の上で切りそろえている40代は、お局感がすさまじい! その前髪がきっちり整っているほど、怖い感じがして、仲良くなれる気がしません……」(42歳男性/飲食)
眉の上で綺麗に切り揃えられた前髪は、同性から見れば惚れ惚れするほど美しいスタイリングにも見えるもの。
しかし異性目線だと「怖い」「古い」などのネガティブなイメージが加速するケースも少なくないようです。
メイクやファッションによってもイメージは変わるはずですが、コンサバな雰囲気でこの前髪を合わせてしまうと、男性目線では古臭さが強調されやすいかもしれません。
次ページ▶▶キレイにしたつもりが大誤算!?この髪型もヤバいと思われている
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1151
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント