/
次はどんなデザインにしようかな〜?ジェルネイルをしているあなたは、デザイン選びはとても楽しいひとときですよね。ネイルサロンに行っている方は、ネイリストさんに相談したりお任せも出来ますが、ネイルサロンには行かないで、自分でジェルネイルを施しているという方は、このデザイン選びは非常に悩ましいですよね!あまり難しいデザインは出来ないけど、ちょっとこなれた雰囲気のデザインを作ってみたいですよね。今回はセルフでオススメのデザインを集めてみました!作り方のポイントアドバイスつき。セルフネイラーさん必見ですよ!
セルフネイルを始めたばかりのあなたは、カラーを上手く塗る事自体が難しいですよね!そんな時は、カラーの上からラメやホロを散りばめちゃいましょう。ただグラデーションにするのはつまらないので、こんな逆グラデーションはいかが?ヌードカラーをベースに使って、ムラなどが出来てしまっても、ホロやラメでごまかせますよ。初心者にありがちな爪先が太ってしまうという失敗も逆グラデーションなら防げます。
![マムズネイル (東京・小平)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0042223] via Itnail Design (565424)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/424/medium/fda58f65-6014-46b2-bd91-84afaec365fc.jpg?1510064817)
根元にラメやホロが使いやすい。
グラデーションは難しいけれど、こんな塗りかけ風のデザインだったら、ゆるくグラデーションのような雰囲気が出せます。なじみやすいカラー、テクスチャーのジェルを選ぶのがコツです。
![perruche (鹿児島)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0038778] via Itnail Design (565505)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/505/medium/5bb44964-a26f-420d-b21a-3e671dbaa1f5.jpg?1510121592)
金箔で豪華に。
![JunoQuartz×missionが投稿したネイルデザイン [photoid:I0041063] via Itnail Design (565506)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/506/medium/8c121299-197b-4e91-b27d-77b65667ade0.jpg?1510121682)
一本ラインがポイント。
こちらは派手なカラーが目を引く塗りかけネイル。塗りかけ部分は揃える必要がないので楽々出来ちゃう。爪の形を整えるのが苦手でも目立たないデザインです。
![HAPPINESS (大阪・西田辺)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0039478] via Itnail Design (565502)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/502/medium/655c0573-1aee-4f03-833f-e265dd94276f.jpg?1510121490)
極少なめに塗って個性的に。
こちらはちょこっと先端に色を載せただけのデザイン。すごくシンプルなのにセンスを感じるデザインですよね!
技術はなくてもセンスを生かして楽しめるデザイン。こんなデザインならば難しいテクニックなしでも、オシャレなこなれたネイルになりますよ!
![HAPPINESS (大阪・西田辺)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0039695] via Itnail Design (565515)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/515/medium/06dde0c2-d4e7-4d98-ac54-540c51102403.jpg?1510122716)
あえてムラを作った感じが程よく力の抜けた垢抜けネイルに。
オシャレ見えカラーは断然グレー!シュートネイルにもお似合いですよ。パーツも小さめがかわいいです。黒のパーツが引き締めポイントです。
![JunoQuartz×missionが投稿したネイルデザイン [photoid:I0040882] via Itnail Design (565517)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/517/medium/6731958d-5a15-4b33-b42e-1b8c919cc725.jpg?1510122833)
ベースはホワイトですが、カラフルなシェルやドライフラワーでアーティスティックに。
もはやクラッシュシェルは夏のみならず季節問わず大人気で定番化決定!ただ散りばめるだけで旬顔ネイルに。
定番のフレンチは難しいけれど、丸フレンチならば作るのが簡単なのでおすすめですよ。
クリアを多く残して、ホロやラメを入れるのが楽しい。センスの見せ所ですね!
![perruche (鹿児島)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0038728] via Itnail Design (565516)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/516/medium/e248d5df-2822-4783-a353-737f5c30b3d2.jpg?1510122758)
ストーンとラメを散らして。
![perruche (鹿児島)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0038792] via Itnail Design (565527)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/527/medium/5567a366-4344-43b3-a2ab-2c86f1538a57.jpg?1510123312)
クラッシュシェルにフープもプラス。
丸フレンチにすると、どんなストーンやパーツを選んでも可愛くまとまります。
一見難しそうに見えるチークとシースルーですが、どちらも塗りムラが出たりしてもオッケーでなデザインです。またチークネイルはどんな色でも馴染むので、肌色との色合わせの必要がない点ん便利!チークも、シースルーも比較的作りやすいデザインです。
![JunoQuartz×missionが投稿したネイルデザイン [photoid:I0041020] via Itnail Design (565519)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/519/medium/559c0c9c-ebbc-4bd8-984f-a36b931e80e8.jpg?1510122939)
クリアベースにピンクのチークネイルは定番。アイシャドーチップを使って、爪の中央からぼかすように塗っていきましょう。一気に仕上げようとせずすこしづつ硬化して濃さを調節しましょう!
![H&Sが投稿したネイルデザイン [photoid:I0032665] via Itnail Design (565522)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/522/medium/d9617596-4ce4-4c8a-9fba-92f436b31727.jpg?1510123176)
カラフルなチークネイル。ベースにヌードカラーを塗って発色をアップ。
![SHIMA (愛知)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0041808] via Itnail Design (565520)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/520/medium/d1a0f7fe-baed-4e22-a8a4-550f375a1823.jpg?1510123035)
黒にクリアジェルをミックスして、極うす付きにするのがポイント。ドットはシースルーの黒を塗る前に描きましょう。フラワーなどに変えても素敵。
![pecoru (大阪)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0021566] via Itnail Design (565521)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/521/medium/24e2c2fa-eb1e-42fc-b490-252d3c3c4998.jpg?1510123093)
囲みラインをプラスしてシースルーを強調するのもこんな赤との組み合わせのときはオススメ。
中に埋め込んだパーツを色々変えて楽しめますね!
デザイン選びの参考になりましたか?セルフネイルの場合は、無理に難しいデザインに挑戦するよりも、ここに紹介したような簡単な再現しやすいデザインで全体の完成度を上げるほうが、結果的に満足度の高いセルフネイルに仕上がることでしょう。自分で思い描いたままのデザインを再現できるととても楽しいですよね!
一見簡単に見えるワンカラーやグラデーション、フレンチなどは、作ってみると分かりますが、とても難しく、プロとの差が出やすいデザインです。フォルムが重要となるので、シンプルなデザインほど、逆に粗が目立ってしまうという結果に…。しかし奥が深くて難しいからこそセルフネイルは楽しくて、ハマるのかもしれませんね!
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント