
/
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、ホットケーキミックスで簡単に作れる「蒸しパン」のレシピを紹介します。マグカップ一つで完成!レンジでチンするだけで、ふわふわ、もこもこの蒸しパンができあがりますよ!
ホットケーキミックス 50g
牛乳 大さじ3
砂糖 小さじ1
米油 小さじ1
レーズン 小さじ2
① マグカップにホットケーキミックスを入れ、牛乳、砂糖、米油を加えてスプーンで混ぜ合わせる。
※底の方に粉が残りやすいので、しっかり底から返すようにして混ぜましょう。
② レーズンはトッピング用を取っておき、残りを生地に加えてざっくり混ぜる。
③ 残りのレーズンをトッピングし、レンジ600Wで1分30~40秒加熱する。
※竹串などを刺して、生っぽい生地がつかなくなるまで、加熱時間は調整してください。
あっという間に、ふわふわ、もこもこの蒸しパンができあがりました!
マグカップの中で材料を混ぜ合わせて、そのままレンジで加熱するだけで良いので、とっても簡単に作れます。
カップの底まで生地をきれいに混ぜやすいので、小さめのスプーンを使用するのがおすすめです。
牛乳を豆乳に置き換えたり、米油をオリーブオイルやサラダ油に置き換えたりしてもOKです。おうちにある材料で、気軽に作ってくださいね。
ホットケーキミックス 50g
抹茶 小さじ1
牛乳 大さじ3
砂糖 小さじ1
米油 小さじ1
ホワイトチョコ 10g
① ホワイトチョコは粗く割っておく。
② マグカップにホットケーキミックス、抹茶を入れて、スプーンでぐるぐると混ぜ合わせる。
③ 牛乳、砂糖、米油を加えてスプーンで混ぜ合わせる。
④ ホワイトチョコはトッピング用をとっておき、残りを生地に加えてざっくり混ぜる。
⑤ 残りのホワイトチョコをトッピングし、レンジ600Wで1分30~40秒加熱する。
※加熱時間は調整してください。
生地に抹茶を混ぜるだけで、抹茶の蒸しパンもできちゃいます♡ほろ苦い抹茶の香りに、ホワイトチョコの甘さが美味しく、おやつにもぴったりですよ。
ホットケーキミックスで手軽に作れる「ふわもこ蒸しパン」を紹介しました。
ボウルや泡立て器なども一切不要!マグカップ一つでとっても簡単にできあがります。パパッと作れるので朝ごはんにもおすすめ。
アレンジも自由に楽しめるのでおやつにもぴったり。ぜひ、作ってみてくださいね♡
この記事に関連するキーワード
この記事のライター
管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター
ゆきぼむ
1009
保育園栄養士、カフェスタッフとしての勤務後、現在はパン屋で働いています。趣味はパン屋巡り、自宅でも自家製酵母でパン作りを楽しんでいます。パンをこよなく愛し、パンを美味しく食べられることをベースに、栄養たっぷりで彩りの良いメニューを心がけています。
レシピの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント