アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
黄金バランスのアイメイク

目と眉の距離を詰めるだけで美人見えするって知ってた?垢抜け確実♡眉&アイメイク

/

年齢を重ねるにつれて「目もとがぼんやり見える」と感じていませんか?実はそのお悩み、メイクで目と眉毛の間の距離を近づけてあげるだけで、解決するかもしれません!今回は、美人見えする“眉と目の黄金バランスが叶うアイメイク”をご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
他のおすすめ記事を読む
40代の眉&アイメイク
「目と眉の距離」でガラッと変わる!美人見えが叶うオトナの眉&アイメイク

目次

眉の距離が近いとどう見える?

目と眉の距離が近いと顔に立体感が生まれ、彫りが深く見えることで目元の存在感が際立ち、目力が強く見えます。そのため、キリッとした華やかな印象や凛とした美人な印象を与えられます。

逆に目と眉の距離が離れているとやさしい印象になりますが、顔全体がのっぺりとした印象に見えたり、目力が弱まることで目元がぼんやりとした印象に見えてしまう恐れも。美人見えを叶えたいときは、目と眉の距離をメイクで調節してあげるのがおすすめです!

眉メイクのポイント:下に描き足して余白を埋める

眉メイクのポイント:下に描き足して余白を埋める

眉全体の位置を少しだけ下げるように、眉の下のラインを1mmくらい描き足して、目と眉の距離を近づけましょう。ただし眉が太すぎたり、濃くなりすぎてしまうと、一気に不自然になってしまうので要注意!

眉の黄金比率は、眉頭が小鼻の端からの延長線上、眉山が黒目外側の延長線と目尻の延長線の間、眉尻が小鼻と目尻を結んだ延長線上と眉頭下の水平線が交差した部分といわれています。

ですので、この形を目安にしつつ、「眉頭に透け感を残す」「眉下を濃いめの色に」という点を意識して眉下部分の余白を埋めましょう。眉尻は、美人顔を叶えたいなら断然シャープがおすすめ!お手入れの行き届いた洗練された印象を与えられます。眉の太さは目の縦幅の1/2程度を目安にすると、バランスがよく見えますよ

アイメイクのポイント:まつ毛で目の縦幅を盛る

アイメイクのポイント:まつ毛で目の縦幅を盛る

アイメイクでのポイントは、ズバリ「まつ毛」。まつ毛をビューラーでしっかり上向きにあげ、ロングタイプのマスカラでまつ毛の長さや目もとの深みを強調してあげると、目と眉の空間を埋められます。

とくにしっかり塗りたいのが、黒目の上部分のまつ毛。目の縦幅が強調されて、より目と眉の距離を近づけることができますよ!

アイシャドウ アイライン 解説

アイシャドウは、自然な深みや立体感を演出できるものがGOOD。なかでも、暖色系のカラーは上まぶたが膨張して見えることでボリューム感が生まれ、目と眉の距離が近く見える効果があります。

塗るときは「黒目の上部分の色味が濃くなるようにグラデーションを作る」「幅広めに塗り広げて彫りが深い印象にする」のがポイントです。

目元の印象がくっきり引き締まることで美人オーラが増すので、目尻にさらっとアイラインを引くのがおすすめですが、目尻にさらっとアイラインを引くのがおすすめです。

ただし、目尻ラインを長くしすぎると目が離れて見えてしまうため、長さは控えめにしましょう!

その他のポイント:光と影で立体感を演出

光と影で立体感を演出

目と眉の距離を近づけたいときは、シェーディングとハイライトも効果的!シェーディングを入れる位置は、眉頭の下から鼻筋部分。この部分に影を仕込むことで、顔に立体感が生まれ、眉が少し下がっているように見せられます。

濃く入れすぎてしまうと鼻が強調されてしまうので、薄く入れることがポイント!さらに、目頭と鼻筋にハイライトを入れることで立体感が生まれ、目と眉の距離がぐっと近づいた印象に見せられるので、距離感の調整にお役立てください。

使用したアイテムはこちら

コスメ 6点

・ケイト ポッピングシルエットシャドウ(OR-2 コーラルロゼポップ)/1,540円(税込)
・ケイト アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)(04 グレイッシュブラウン)/880円(税込)
・ディーアップ シルキーリキッドアイライナーWP(シフォンブラウン)/1,430円(税込)
・キャンメイク メタルックマスカラ~ボリュームルック~/990円(税込)
・キャンメイク シェーディングパウダー(04 アイスグレーブラウン)/748円(税込)
・オフラ ミニハイライター(グレイズドドーナツ)/3,630円(税込)

Kate
KATE(ケイト) ポッピングシルエットシャドウ OR-2
Kate
Kate ケイト アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ) 04【アイブロウ】
D-UP(ディーアップ)
ディーアップ シルキーリキッドアイライナーWP シフォンブラウン (1本)
キャンメイク
キャンメイク メタルックマスカラ~ボリュームルック~ V01 ブラック 4.0g マスカラ 金属コーム 束感まつげ ボリュームタイプ カールアップ カールキープ
キャンメイク
キャンメイク シェーディングパウダー04 アイスグレーブラウン 5g

目と眉の距離を近づけるためのメイク方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?「目もとがぼんやり見える」とお悩みの人は、メイクで目と眉毛の間の距離を近づけて、美人印象を叶えてくださいね♡



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

コスメコンシェルジュ/認定メイクセラピーガイド

あやの

美容ライターとして、様々な媒体で美容関係の記事を執筆。「コスメコンシェルジュ」や「認定メイクセラピーガイド」などの資格を活かし、皆さまの毎日がさらに輝くように、美容に関する様々なご提案をしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
40代の眉&アイメイク
「目と眉の距離」でガラッと変わる!美人見えが叶うオトナの眉&アイメイク

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録