アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
今っぽな単色アイメイク3選

1色で仕上げて大正解♡マネしたら今っぽ顔に!単色アイメイク3選

/

トレンド感のある仕上がりを叶えたい方に今おすすめしたいのが、あえて1色で仕上げる単色アイメイクです。単色アイメイクは抜け感がありながらもおしゃれにキマるのが魅力です。今回は、今っぽ仕上がりのアイシャドウと効果的な塗り方をご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
他のおすすめ記事を読む
マネしたら人から垢抜け確実♡プロ直伝!2024年の今っぽアイを作るアイシャドウの塗り方3選
マネしたら人から垢抜け確実♡プロ直伝!2024年の今っぽアイを作るアイシャドウの塗り方3選

目次

単色アイメイク①レッドブラウン系

まずは【CEZANNE ライティングアップアイシャドウ 02】の右側のカラーを使用したメイクをご紹介します。

CEZANNE ライティングアップアイシャドウ 02

単色アイメイク①レッドブラウン系 解説

1色で目元を印象的に見せたい方には、赤みを含んだレッドブラウン系のアイシャドウがおすすめです。

程よいツヤ感と透け感のあるカラーのため、まぶたにふんわり乗せるだけでおしゃれな印象に仕上がります。

目のキワに濃いめに重ねて塗ることで、1色でもしっかりとしたグラデーションが生まれ、自然な奥行きのある目元を演出できます。

まぶたに乗せる際には、指でやさしくぼかすことでじんわりにじむようなニュアンスを出すことができます。

単色アイメイク②ナチュラルブラウン系

続いては【KATE メロウブラウンアイズ BR-1 ソフトブラウン】の左から2番目のカラーを使用したメイクをご紹介します。

KATE メロウブラウンアイズ BR-1 ソフトブラウン

単色アイメイク②ナチュラルブラウン系 解説

デイリーメイクにもぴったりのベーシックなナチュラルブラウン系は、今っぽさを取り入れつつもナチュラルに仕上げたい方におすすめです。

ベーシックなカラーを生かすには、丁寧に薄く塗り重ねて繊細な目元を作ることが大切です。

一気に全体に塗るのではなく、アイシャドウブラシ等でまつ毛のキワから少しずつ色を広げていくことで、1色でも美しい立体感のある仕上がりになります。

Kate
Kate ケイト メロウブラウンアイズ BR-1【アイシャドウ】

単色アイメイク③カッパーブラウン系

最後に【LUNASOL アイカラーレーションN 01】の右下のカラーを使用したメイクをご紹介します。

LUNASOL アイカラーレーションN 01

単色アイメイク③カッパーブラウン系 解説

おしゃれな印象に仕上がるカッパーブラウン系は、単色使いでも十分な深みと抜け感を出すことができるカラーです。

目尻側をやや濃く塗る、目頭をあえて抜くなどして、塗り方にメリハリをつけることでこなれ感がアップします。

あえて淡めに塗っていくことで重たくならず、軽やかで洗練された仕上がりを叶えることができます。

ルナソル(LUNASOL)
ルナソル(LUNASOL) アイカラーレーションN 01【アイシャドウ】

今回は、1色だけでトレンド感のある目元を作れる単色アイメイクとその塗り方をご紹介しました。ぜひ日々のメイクに取り入れて、時短でおしゃれ見えを叶えてくださいね。



この記事のライター

kana.s

コスメが好きな30代の主婦です。プチプラ・デパコス問わず限定品や新作をチェックするのが趣味です。普段はTwitterやLIPSを中心にマイペースに楽しみながら活動しています。使って良かったコスメ情報や簡単に取り入れられるメイクテクニックの発信に力を入れていきたいと思います!

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
マネしたら人から垢抜け確実♡プロ直伝!2024年の今っぽアイを作るアイシャドウの塗り方3選
マネしたら人から垢抜け確実♡プロ直伝!2024年の今っぽアイを作るアイシャドウの塗り方3選

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録