/
美容師の茂木慎一です。今回は、100均のヘアアレンジアイテムの中でも特に優秀なシニヨンメーカーを応用したこれからの時期におすすめのまとめ髪アレンジをご紹介します♪普段のヘアアレンジはもちろん、浴衣の時にもぴったりなので今のうちから練習して周りに差をつけちゃいましょう!
今回は、100均のシニヨンメーカーを応用したまとめ髪ヘアアレンジをご紹介します♪
浴衣を着る時にもすごく活用できると思うので、今のうちから練習して周りに差をつけちゃいましょう!
それでは、やり方です。
① サイドを残してバックをゴムで縛ります。

② シニヨンメーカーを使ってシニヨンをつくっていきます。

③ 毛先が残るようにシニヨンメーカーを入れて、くるくると上に丸めていきます。


④ 丸めきったところで両端の留め具を下に回して、左右をカチッとはめます。

しっかりはめることができればまったく崩れません!

⑤ 右サイドの髪をシニヨンに巻きつけ、アメピンでとめます。

⑥ 左サイドも同様にアメピンでとめます。

⑦ シニヨンの端を指で広げます。


⑧ 広げたところをアメピンでとめます。

⑨ 反対側も同様にします。

⑩ 全体を引き出して、ほぐしたら完成です★



シニヨンメーカーを使うことで崩れない綺麗なシニヨンができあがりました。
普段はもちろん、夏にむけて浴衣用に練習しておくことをオススメします♪
ぜひたくさん練習して可愛くヘアアレンジしてみてください♪
この記事のライター
茂木慎一
6063
千葉県柏市の美容師。1年半前から始めたInstagramで発信した簡単アレンジが人気となり、現在フォロワー数は9万人を超えている。美容師向け、一般女性向けの両方のヘアアレンジセミナーを開催するなど精力的に活動している。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント