/
ジェルネイルは、ほとんどがツヤっとしたトップジェルを使用して、表面はツヤツヤな仕上がりにしますが、今回伝えたいのは、マットな質感で仕上げるのがマットネイルについて。マットネイルとは、表面がすりガラスのようにザラザラとした仕上がりのネイルです。落ち着きのある印象を作れるので、実は今の時期にぴったりなんです♡とはいえ、マットネイルをおしゃれに見せるにはコツがいります。そこで今回はセルフネイルでもできる、「マットネイルをおしゃれに見せる技」をご紹介!ぜひ参考にしてみてください。
まずはマットネイルについて、分かりやすく解説します。
![chic by enailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0124238] via Itnail Design (742342)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/742/342/medium/87a9875c-bd56-4d00-8cf1-4f0e504eb056.jpg?1727942187)
via itnail.jp
ツヤのない、すりガラスのような見た目のマットネイル。
冒頭でも簡単に説明したとおり、マットネイルとは、ザラザラとしていてツヤ感がない、「マットな質感」に仕上げたネイルのこと。個性的な印象に仕上げられるのはもちろん、少し派手なカラーでも落ち着いた印象に仕上げてくれるという効果があります。

via itnail.jp
マットネイル専用のトップジェルがあります。それを使えば、セルフでもマット質感に仕上げることができますよ。ちなみに今では、マットトップジェルは100円ショップでも購入できますし、マニキュア型で手軽に塗れるタイプも多く販売されています。一度セルフでマットネイルを試してみたいという方は、ぜひ購入してみてください。
ここからは、マットネイルがよりオシャレに見えるようなコツを紹介します。それぞれデザイン例を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
![nail PLUS+が投稿したネイルデザイン [photoid:I0128307] via Itnail Design (742351)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/742/351/medium/ffd15c3c-4a8d-4b12-8c64-6af53f6f6219.jpg?1727943085)
via itnail.jp
イエローやピンク、オレンジなど、一見カラフルすぎて派手に見えるようなカラーのネイルも、マット質感に仕上げることで落ち着いた印象に♡明るいカラーをあえてマットな質感にするのが、1つ目のおすすめテクです。
![Sleepが投稿したネイルデザイン [photoid:I0128105] via Itnail Design (742353)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/742/353/medium/38f39d24-e14c-4bf2-9f3a-adf55234b1e7.jpg?1727943404)
via itnail.jp
マット仕上げのデザインの上に、パールやビジューなどのパーツをのせることで、見た目にメリハリが生まれ、おしゃれな印象を作り出せます。これは視覚効果を利用したネイルのテクニックで、異質なものが組み合わさることで、よりそれぞれの質感を引き立てる効果が期待できます。
![Dolce.Nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0127393] via Itnail Design (742354)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/742/354/medium/1d333e9a-3516-4870-b41d-1f2aa60e9041.jpg?1727943545)
via itnail.jp
こんな感じで、マットにゴールドのラメをプラスするのもおすすめ。すりガラスのようなザラザラとした表面に、ラメで輝きがプラスされることで、メリハリのあるデザインに♡
![HAPPINESSが投稿したネイルデザイン [photoid:I0123820] via Itnail Design (742355)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/742/355/medium/ec99d5ad-8cea-4289-bb70-a4c4d51d4b20.jpg?1727943627)
via itnail.jp
ゴールドのミラーも、マット質感をより引き立てるのにぴったり!こちらのアートは、ゴールドミラーのデコレーションを立体的にすることで、デザインのアクセントになっている点もGOODです!
![Hazelが投稿したネイルデザイン [photoid:I0127671] via Itnail Design (742357)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/742/357/medium/929562d3-b5c9-4a39-9b6e-85e527cfa193.jpg?1727943867)
via itnail.jp
輝きを放つために使うラメを、あえてマット質感に仕上げると、サンドネイルのようなデザイン性の高いネイルに♡キラキラとした普通のラメに比べて、大人っぽい落ち着きのある上品な印象に仕上がっています。
![Venirが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129381] via Itnail Design (742358)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/742/358/medium/28720628-9e15-4862-9806-1010052fedc5.jpg?1727944105)
via itnail.jp
こちらは、ラメをマット質感にするテクニックと、異質なゴールドミラーやラメを組み合わせる技を掛け合わせたデザイン!このように応用しながら、さまざまなデザインを楽しめるのはセルフネイルの魅力の1つです♡
![ウダズシェイプスが投稿したネイルデザイン [photoid:I0025098] via Itnail Design (742359)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/742/359/medium/6fd6a0cb-e54c-4432-b63e-02d9ee25a9c9.jpg?1727944218)
via itnail.jp
ツヤ感のあるトップジェルと、マットジェルをラメラインで使い分けて、デザインにメリハリを生むのも、簡単なのにおしゃれに見える技ありテクニック!こちらのデザインは、マスキングテープを使うと、上手にできるので、ぜひ試してみてください。
今回この記事を読んで「今すぐマットネイルを試したい!」と思った方も少なくないはず。とくに、マットネイルにパーツやミラーデザインをプラスしたり、ラメをマット質感にしたりするテクニックは、「簡単なのに、おしゃれに見えそう♡」と思ったのではないでしょうか?ぜひこの機会に、マットネイル用のトップジェルを購入し、マットデザインを楽しんでみてくださいね♡
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント