/
夏が近づいてくるとお洋服も薄着になるので、ネイルは華やかにしたほうが全体のバランスがよくなります。そんな季節におすすめしたいのが、個性的なオルテガ柄。カジュアルなデザインによく似合う民族的なデザインです。そんなオルテガ柄をカラー使いで都会的に仕上げたら、カジュアルで素敵な指先に仕上がりました。今回は、シーン別に普段使いしやすいオルテガ柄のデザインをカラー別にご紹介いたします。
![ねいる屋〜SANZOU〜(神奈川)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0024084] via Itnail Design (598206)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/206/medium/19efc4ad-e170-4b58-a52b-1931354ddc7e.jpg?1556271797)
ねいる屋〜SANZOU〜(神奈川)
via itnail.jp
オルテガ柄自体はよく目にしていても、オルテガ柄という名前まで知っている方は少ないかもしれません。もともとは、メキシコでスペイン系の移民のオルテガ一家によって作られた柄の手織物の事で、その名前にちなんでオルテガ柄と呼ばれているようです。個性的な柄は、とってもお洒落で、ワンポイントで取り入れるだけでも華やかになります。そんなオルテガ柄をスタイリッシュに取り入れたデザインをご紹介いたします。
![Felice+ (大阪府堺市)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0032921] via Itnail Design (598205)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/205/medium/a24bbe9b-418a-43ab-b0e9-5042b0506355.jpg?1556271695)
Felice+ (大阪府堺市)
via itnail.jp
ブランケットやお洋服などのオルテガ柄によく使われているカラーは、赤やブルー、茶色、黒などのはっきりとしたカラー。メンズのデザインにも使われるため、ユニセックスな印象の強いデザインです。そんなオルテガ柄をピンク多めで作ると、女性らしさも加わりまた新たな魅力が生まれます。
![SHIMA (愛知)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0041915] via Itnail Design (598203)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/203/medium/72d73fdb-b1d3-44a3-b478-ec7cac8f54ad.jpg?1556271534)
SHIMA (愛知)
via itnail.jp
濃いめのピンクを使えば、エスニック感が強めなデザインに。数本クリアカラーベースを取り入れることで、クセが弱めな使いやすいエスニックデザインになりますよ。美しいベースカラーのグラデーションを上手に生かした、ホワイトのオルテガ柄が素敵なデザインです。
![Queen (東大阪)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0035332] via Itnail Design (598210)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/210/medium/8e66874a-5ed6-4dd5-b789-a7ce990b6c69.jpg?1556326180)
Queen (東大阪)
via itnail.jp
パステルカラーのピンクにホワイトのオルテガ柄を描けば、レース柄のような繊細なデザインに。優しい輝きが魅力のパールを一緒に使って上品さをキープして。
![HAPPINESS (大阪・西田辺)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0039262] via Itnail Design (598204)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/204/medium/e5a61b1a-a8c1-41f0-8d76-37de093e42d3.jpg?1556271588)
HAPPINESS (大阪・西田辺)
via itnail.jp
民族的な印象の強いオルテガ柄をスタイリッシュに仕上げるには、ヌーディーカラーを使うのがベストです。既存のオルテガ柄ではあまり使われない淡いカラーを組み合わせることによって、新しい印象になります。
![Luxury (横浜)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0062695] via Itnail Design (598200)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/200/medium/e00c4127-180f-475f-996d-6f81b7910f62.jpg?1556271323)
Luxury (横浜)
via itnail.jp
![IRISÉE (大阪・淀屋橋)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0044227] via Itnail Design (598199)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/199/medium/2d890343-58c8-4a73-88bd-e16cf61b07ed.jpg?1556271249)
IRISÉE (大阪・淀屋橋)
via itnail.jp
シェル×オルテガ柄の組み合わせも、とっても新鮮です
![RAY NAIL 原島店が投稿したネイルデザイン [photoid:I0006794] via Itnail Design (598208)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/208/medium/761f708f-cd29-4dae-9538-6d34a318162f.jpg?1556272003)
RAY NAIL 原島店
via itnail.jp
遠目から見てもよくわかるインパクトのある柄は、フットネイルにもよく映えます。フットネイルにオルテガ柄を取り入れる際は、ハンドネイルより派手なカラーを使ってもOKです。しかし、カジュアルモードなオルテガ柄に仕上げたいなら、綺麗色をたくさん使って、民族調なイメージを都会的に格上げしましょう。
![M’snailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0014007] via Itnail Design (598207)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/207/medium/eb4e0d0b-0178-470d-9e47-5b0491ef917e.jpg?1556271884)
M’snail
via itnail.jp
ベースを鮮やかカラーにしてオルテガ柄を白で描くことで、女性らしいイメージのオルテガ柄にすることができます。
![coconail (愛知・半田)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0049550] via Itnail Design (598201)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/598/201/medium/404e66e8-21bb-46b8-8c51-6d7a94e90c65.jpg?1556271399)
coconail (愛知・半田)
via itnail.jp
春夏らしい綺麗なカラーや優しい雰囲気のヌーディーカラーをうまく取り入れることで、都会的でカジュアルなイメージになるオルテガ柄。好みのイメージのオルテガ柄ネイルを楽しんでみてくださいね。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント