/
ビビッドピンクやマゼンタが大好きで、ファッションや小物などに取り入れている方も少なくないでしょう。その華やかな色合いは、見ているだけでも目の保養になるくらいに美しいカラーですよね。そんな美しいカラーのビビッドピンクですが、刺激も強いのでちょっと品が無く見えてしまうケースも。ぜひ有効活用したいところですよね。今回は、ビビッドピンクを有効活用したお洒落なネイルデザインをご紹介いたします。普段シンプルなネイルデザインをされている方も、たまには気分を変えて華やかなピンク色も良いものですよね。また、この季節だからこそ明るいビビッドピンクが手元に鮮やかに映えてくれます。ピンク好きの方必見ですよ〜!
鮮やかで華やかな印象のビビッドピンクは、人の視線を惹きつける美しいカラー。
ちょっと派手な印象も与えがちな色なので、ネイルデザインになかなか取り入れづらかったりもします。
そんなビビッドピンクを上手に有効活用したネイルデザインをご紹介いたします。
![Slow (埼玉県伊奈町)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0030425] via Itnail Design (576457)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/576/457/medium/59decb07-c8a8-4ab8-99c4-c1b5842d2755.jpg?1521520408)
Slow (埼玉県伊奈町)
via itnail.jp
ビビッドピンクをたっぷりと使ったワンカラーネイル。
パールを飾り付けて華やかさUP。
ハンドネイルをファッションに負けないくらいに主張したいときにもおすすめのデザインに仕上がっています。
フラワーネイルをするとき、その花や花びらのカラーとしてビビッドピンクを取り入れると、とっても鮮やかなフラワーデザインが出来上がります。
ビビッドピンクだけでもいいですし、淡いピンクと組み合わせるのもいいですね。もちろん他のカラーのフラワーと組み合わせてもGOODですよ!
![Nailroom彩が投稿したネイルデザイン [photoid:I0018680] via Itnail Design (576456)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/576/456/medium/2071d790-e71e-428c-88e1-abf7ef49cb16.jpg?1521520352)
Nailroom彩
via itnail.jp
ホワイトをベースにビビッドピンクでローズ柄を。
組み合わせは同じくビビッドピンクのフレンチネイルとグリッターネイル。ローズ柄の上品な雰囲気と、色鮮やかなフレンチネイルやグリッターが目を引くデザインです。
1本だけ違うデザインのはずしネイルをビビッドピンクでカラーリング。
ビビッドピンクの明るさが他のネイルとバランス良くまとまってくれますよ。
ヌーディーカラーネイルに1本だけビビッドピンクのはずしネイルを取り入れるのも素敵ですね。
![STUNNING NAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0008460] via Itnail Design (576454)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/576/454/medium/fc670621-080b-439b-9192-15b94383f9cd.jpg?1521520197)
STUNNING NAIL
via itnail.jp
細かいホワイトラメに少し大きめのカラフルなラメがランダムに散らばったネイルに、ビビッドピンクのはずしネイルを合わせて。
ビビッドピンクネイルにはメッセージをのせてよりキュートに。
ポップな雰囲気で元気になれるネイルデザインです。
ビビッドピンクは少しのカラーリングでも目立つ存在。
なるべく控えめにビビッドピンクを楽しみたい方には、ネイルデザインのごく一部にビビッドピンクを使用したものがおすすめです。
上手に取り入れてあげることで、上品な雰囲気はそのままにビビッドピンクネイルを楽しめますよ。
![cranberry nail 鯨岡百合香が投稿したネイルデザイン [photoid:I0008217] via Itnail Design (576453)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/576/453/medium/4519784b-8c42-4ce7-be49-50fff7c12d5f.jpg?1521520133)
cranberry nail 鯨岡百合香
via itnail.jp
ホワイトとビビッドピンクのバイカラーネイル。
ブラックのフラワーデザインのベースにホワイトとビビッドピンクを使って印象的に。残りのネイルはベビーピンクやホワイトなので、刺激も抑えて清楚な印象がしっかりと残る仕上がりです。
お好みによって、ビビッドピンクのバランスを増やしてみるのもGOOD!
印象がまたガラリと変わりますね。
![nail salon Petalが投稿したネイルデザイン [photoid:I0016108] via Itnail Design (576455)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/576/455/medium/ca830de7-bc04-4ff0-9a30-de467178f68b.jpg?1521520261)
nail salon Petal
via itnail.jp
ホワイトをベースにビビッドピンクとグレーのオシャレな塗りかけネイルと、ビビッドピンクのベタ塗りの組み合わせ。
塗りかけネイルと同じグレーを他のネイルでワンポイントにしたりと、カラーリングがキレイにまとまっています。
![Nail Ginaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0013807] via Itnail Design (576451)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/576/451/medium/094ba241-2600-45e7-9c06-38524635504b.jpg?1521520059)
Nail Gina
via itnail.jp
ミルキーカラーをベースに、ビビッドピンクのチークネイルとヒールのデザインがキュートな組み合わせ。
チークネイルの中心や、ヒールからあふれるように飾られたビジューもとっても華やかです。
ポイントでビビッドピンクのハートフレンチを合わせて引き締まった印象に。
たっぷり使えば華やかさ満点のネイルデザインになり、少し使うだけでも効果抜群で全体を引き締まった印象にしてくれるビビッドピンク。
使い方、楽しみ方は色々。
あなたもお好みのバランスでビビッドピンクを是非ネイルに取り入れてみてくださいね。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント