アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

オレオをおしゃれにアレンジ!オーブンなしで焼かずに簡単!オレオチーズケーキのレシピ

/

濃厚でクリーミーなクリームチーズとサクサクでほろ苦いオレオクッキーの相性が抜群のオレオチーズケーキ。オレオクッキーをそのまま味のアクセントにもデコレーションにも使える手軽さが人気です。今回は、ゼラチンを使わずに混ぜて冷やすだけで作れるオレオチーズケーキの作り方をご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
【家事ヤロウ】で絶賛!和田明日香さんの「絶対失敗しない生姜焼き」レシピ作ってみた!

目次

オレオチーズケーキのレシピ

オレオチーズケーキの材料(15cmスクエア型 1台 9人分)

オレオチーズケーキの材料

オレオクッキーの土台

オレオクッキー 1/2パック (7枚、約80g)
無塩バター(溶かし) 30g

オレオチーズケーキ

クリームチーズ(室温) 200g
生クリーム 200ml
グラニュー糖 50g
レモン汁 10ml
オレオクッキー 1/2パック(7枚、約80g)

デコレーション

オレオクッキー 9枚(約100g)

下準備

クリームチーズは室温において柔らかくしておきます。

バターはレンジまたは湯煎にかけて溶かしバターにします。

型に繰り返し使えるオーブンシートを敷いておきます。(または何も敷かず直接生地を流し込んで作ることもできます。その場合は型から外す時、型のまわりを温めて下さい。)

オレオチーズケーキの作り方

オレオクッキーの土台

オレオのクリームをとる

① オレオクッキー(7枚分)のクリームを除きます。(クリームはあとで使うのでとっておきます。)

オレオを砕く

② 袋に入れてめん棒などでコーヒーの粉のようになるくらいまで細かく砕きます。フードプロセッサーを使って砕いてもOKです。

オレオにバターを混ぜる

③ 溶かしバターを加えて全体にバターがいきわたるようによく混ぜます。

オレオを型に敷き詰める

④ ケーキ型にの底にスプーンの背やコップの底などを使ってきっちりおし固めます。使うまで冷蔵庫に入れておきます。

オレオチーズケーキ生地

クリームチーズを混ぜる

① ボウルに室温に戻して柔らかくしたクリームチーズを入れて混ぜて柔らかくします。

クリームチーズにオレオのクリームを混ぜる

② オレオクッキーの土台を作るときに取り除いたクリームを加えてよく混ぜます。

クリームチーズにオレオを割って加える

③ オレオクッキー(7枚分)を手で大きめに割り砕き、加えます。ざっと混ぜ合わせます。

クリームチーズにレモン汁を加える

④ レモン汁を加えて混ぜ合わせます。

ホイップクリームを作る

⑤ 別のボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて、少し固くツノが立つくらいまで泡立てホイップクリームを作ります。

ホイップクリームにクリームチーズを加える

⑥ ホイップクリームを④に加え、ゴムベラでざっと混ぜ合わせます。

型に生地を入れる

⑦ 準備した型に流し入れ、一晩冷やします。

型から外してお皿に移す

⑧ 型からはずしお皿に移します。9等分してオレオを飾り、できあがりです。

オレオチーズケーキの完成

ゼラチンを使わないオレオチーズケーキを固めるコツ

ゼラチンを使わないので手軽にできるオレオチーズケーキですが、何回かうまく固まらないことがありました。以下の注意点に気をつけて作ってみてください。

・できればレモン汁を入れる。(レモンがクリームを固める手助けをしてくれます)

・一晩冷やす。(数時間冷やしただけでは固まりにくいことがあります。一晩しっかり冷蔵庫で冷やしてください)

・生クリームをツノが立つまでしっかり泡立てる。(生クリームの泡立てがしっかりしていないと固まりにくいことがあります)



この記事のおすすめ関連商品
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
オレオ オレオチーズケーキの材料
オレオ オレオチーズケーキのレシピ1
オレオ オレオチーズケーキのレシピ10
オレオ オレオチーズケーキのレシピ11
オレオ オレオチーズケーキのレシピ12
オレオ オレオチーズケーキの完成
オレオ オレオチーズケーキのレシピ2
オレオ オレオチーズケーキのレシピ3
オレオ オレオチーズケーキのレシピ4
オレオ オレオチーズケーキのレシピ5
オレオ オレオチーズケーキのレシピ6
オレオ オレオチーズケーキのレシピ7
オレオ オレオチーズケーキのレシピ8
オレオ オレオチーズケーキのレシピ9
おすすめ商品の情報はAIが提供しています

この記事のライター

Chicca Food

パティシエ、イタリアソムリエ協会認定ソムリエです。イタリア ローマ・フィレンツェ 、フランス ボルドーを経て現在パリ在住。フランスやイタリアのお菓子を中心に、チョコレートやフルーツを使ったお菓子や焼き菓子、お惣菜のレシピを紹介します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
【家事ヤロウ】で絶賛!和田明日香さんの「絶対失敗しない生姜焼き」レシピ作ってみた!

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

公式アカウント