/
爪の先端にホワイトカラーを乗せるフレンチネイルは、今や定番のデザイン。色を変えたり、フレンチの幅を変えたり、アレンジもいろいろあって飽きのこない指先が楽しめます。デザインが豊富だからこそ迷ってしまう方もいらっしゃるかと思いますが、そんなときは可愛い雰囲気も大人っぽい雰囲気も楽しめる「赤色フレンチネイル」がおすすめです。映える色なので、存在感が強くなりすぎないか心配なときにも活躍してくれます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
![il sognoが投稿したネイルデザイン [photoid:I0078386] via Itnail Design (728369)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/369/medium/b6e4aa86-e4a7-41e4-8a14-864b364f399a.jpg?1705468415)
via itnail.jp
一口に赤色といっても、鮮やかな色から深みのある色までありますよね。取り入れる赤色によって雰囲気が変わるので、大人っぽさが欲しいときはボルドーのような赤色を選んでみて!シンプルなフレンチネイルに仕上げるだけで、おしゃれ見えします。
![TASHnailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0121769] via Itnail Design (728370)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/370/medium/6b7d848f-1c07-441c-bdef-caf490288362.jpg?1705468438)
via itnail.jp
輝きのあるフレンチネイルで、上品な指先を楽しむのもおすすめ!赤色にラメが入ったものでもいいですし、赤色のマグネットネイルにするのも◎。キラキラしたデザインは、一気に指先を華やかに見せてくれます。
![La Merが投稿したネイルデザイン [photoid:I0128723] via Itnail Design (728371)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/371/medium/7da7fa6e-b188-460d-a67c-2b00ac484fec.jpg?1705468473)
via itnail.jp
フレンチネイルの幅を細くしたスキニーフレンチも、キレイめデザインで大人に人気があります。肌馴染みのいい柔らかなベージュネイルをベースにして、赤色フレンチを細く入れるのがポイントです。きちんと感が出るので、オフィスネイルにもおすすめ!
![Franが投稿したネイルデザイン [photoid:I0114138] via Itnail Design (728372)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/372/medium/f487e1b2-aa55-43d0-aaa3-1a6d4980538a.jpg?1705468492)
via itnail.jp
ベージュ系のグラデーションネイルに、赤色のスキニーフレンチを入れて、こなれ感のある大人ネイルへ。色の変化をおしゃれに楽しめるデザインです。赤色がいいアクセントになっていますね。
![Marcelinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0079126] via Itnail Design (728373)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/373/medium/dfe40aae-5050-4a00-b994-8723d7276f48.jpg?1705468515)
via itnail.jp
変形フレンチも人気のデザインですよね。中でも赤色を使ったおすすめデザインが、先端をハートの形にしたフレンチネイルです。全ての爪にハートのフレンチデザインを入れているので、存在感や特別感たっぷり!イベント時にぴったりです。
![Sucreが投稿したネイルデザイン [photoid:I0121645] via Itnail Design (728374)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/374/medium/e1adf95b-d0f3-4fe4-bc88-a53025a16aa2.jpg?1705468535)
via itnail.jp
爪全体に塗った赤ネイルと、ハートのフレンチネルを交互に入れて、バランスをよく見せるのもおすすめです。さらにこなれ感が欲しいときは、ハートフレンチにシルバーラメを重ねること!上品な輝きがプラスされ、子供っぽくならない大人ネイルになります。
![Franが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129636] via Itnail Design (728375)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/375/medium/adab0d88-f7f0-4362-a340-ca8b668f0a51.jpg?1705468559)
via itnail.jp
赤色フレンチは1〜2ヶ所にして、ネイルのアクセント役にするのも素敵です。赤色フレンチが映えるように、ベージュやホワイトと合わせるのがおすすめ!大人っぽさが欲しいときは、シャンパンベージュと合わせれば、上品に仕上がるので試してみてください。
![CocoRoccoが投稿したネイルデザイン [photoid:I0110253] via Itnail Design (728376)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/376/medium/4349558a-97b1-4c19-818c-e109bc2be3f6.jpg?1705468578)
via itnail.jp
赤を少し使ったツイード柄と、シンプルな赤色フレンチで、フレンチガーリーなテイストへ。赤を使っているので統一感はあるものの、ちゃんとメリハリもあるおしゃれネイルです。
![Luceが投稿したネイルデザイン [photoid:I0091907] via Itnail Design (728377)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/377/medium/ed09cc06-6a08-4eb4-97ee-8314d0fd01ea.jpg?1705468597)
via itnail.jp
片方は赤色のフレンチネイルに、もう片方はマグネットネイルにベージュフレンチを入れたアシメデザインです。シンプルな組み合わせですが、色やベースを変えるだけで遊び心のあるネイルになります。
![FREJAが投稿したネイルデザイン [photoid:I0108351] via Itnail Design (728378)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/728/378/medium/2a5fa680-9d3a-47c9-94b5-8082f93b91d8.jpg?1705468619)
via itnail.jp
赤と白の2色ネイルですが、左右でフレンチ部分の色を変えればおしゃれなアシメネイルに♡個性的なネイルを楽しみたいときにもおすすめで、ネイルが主役のスタイルになります。フレンチラインの上にストーンを置いたりしても可愛いですよ。
赤色がポイントのフレンチネイルをご紹介しました。
アクセントになる色で、フレンチデザインなら初めての人でもチャレンジしやすいです。
可愛らしさも大人っぽさも楽しめるので、ぜひ気になったデザインを取り入れてみてくださいね。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1834
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
公式アカウント